【最新版】アゼルバイジャンのビザ(e-Visa)を取得してみた

 

amam

こんにちは、AI-am(アイアム)です。

2018年2月現在、アゼルバイジャンへの入国にはビザが必要です。

空路(ヘイダル・アリエフ国際空港、ギャンジャ空港)ではアライバルビザが無料で取得できますが、それ以外では事前に取得することになります。

2017年1月から e-Visa が開始されたので、今回はこちらの取得方法をご説明します!

どこから申請するの?

アゼルバイジャンのe-Visaは、こちらのサイトから申請できます。

ASAN VISA
https://evisa.gov.az/en/

まずは、「Standard e-visa」または「Application」をクリックして、申請をしていきます。

azr-v1

 

いずれかをクリックしたあとは、

  • 国名(Country/Region)
  • パスポートの種類(Travel document)

をプルダウンから選びます。

パスポートの種類は、「Ordinary Passport(一般旅券)」を選択しましょう。

azr-v2

あとは、表示されている画像どおりに文字を打ちこんで、「Continue」で次へ進みます。

 

発給までの日数と料金

次の画面では、入国目的や予定日などを入力します。

入国目的(Purpose of visit)は、観光であればTourismを選択しましょう。

次に、ビザ発給までのスピードを選びます。

基本的には、3日程度の「Standard」を選んでおきましょう。

高速な「Urgent」では3時間程度で審査がされますが、追加料金がかかります。

azr-v3

次に、 入国日(Date of arrival in country)をカレンダーから選択します。

ビザは30日間有効です。
入国日を選ぶと、有効期限も自動的に表示されるようになっています。

料金が表示されますので、確認しましょう。
今回は支払い手数料も含め、合計 24ドル (2600円ほど)でした。

下部のチェックボタン(HIV感染者、B型およびC型肝炎ではないかどうかの確認)にもチェックを入れ、次へ。

azr-v4

こんな感じの規約のような画面が表示されたら、緑色のボタンを押して次へ進みましょう。

 

パスポート情報の記入方法

ここでは、パスポート情報を記入していきます。

azr-v5

ここに入力したメールアドレスへ、e-VisaとなるPDFが送付されてきますので、ご注意ください。

最後の質問にある「ナゴルノ・カラバフ共和国」は未承認国家で、アゼルバイジャンの領土に位置していますが、実質的にはアルメニア人の占領下にあります。

アゼルバイジャンとアルメニアの仲が悪いのも、この土地をめぐってのこと。

アルメニア側からしか入国することができず、ナゴルノ・カラバフのビザが見つかると、アゼルバイジャンには100%入国できないとか。

入力が完了したら、「Complete application」で次へ。

 

クレジットカードで支払い

ここで、さきほど入力したメールアドレスへメールが届きます。

メール内にある「Approve」というリンクボタンを押すと、支払い画面に進むことができます。

azr-v6左の「Plastic cards issued in other countries(アゼルバイジャン以外の国で発行されたクレジットカード)」をクリックします。

 

azr-v7

クレジットカード情報を入力したら、「APPROVE」をクリックします。

 

azr-v8

支払いが完了しました!

すぐに、支払い完了のメールも届きます。
あとは3日ほど待つだけです。

 

発給されたe-Visaをダウンロード

今回は、2日後にビザが発給されました。

ダウンロードリンクのついたメールが届き、リンク先でPDFをダウンロードすることができます。

azr-v8
e-Visaはこんな感じ

これを印刷し、持参すれば、アゼルバイジャンに入国できます!

 

ちなみに、『地球の歩き方』シリーズに、アゼルバイジャンおよびコーカサス3国の独立したガイドブックはありません。

購入する場合は、ロシア編を選びましょう。

後半に、コーカサス3国それぞれのガイドが掲載されています。

よい旅を!

 

投げ銭はこちら

Paypal.Meの画面を移行後、「送信」よりお進みください。
金額はおいくらでも、と言いたいところなのですが、手数料が差し引かれてしまうため、すみませんが300円〜でお願いします。

この記事がよかった役に立ったオヤトコ発信所を支援したい・応援したいと思ってくださった方は、よろしければ投げ銭をお願いします!

心の支えにさせていただくとともに、これからの活動に役立てていきます。