卒業式に出る理由・出ない理由。不登校でも卒業式を欠席したら後悔した?

 

am3こんにちは、AI-am(アイアム) 吉田 晃子 です。

卒業式の季節ですね。

ここのところ、こんな相談がきます。

  • 「不登校でもないのに(または、不登校で)卒業式を欠席したいと言うんです。出席しなくても卒業できるのですか? 卒業証書はどうなりますか?」
  • 「不登校なんですが、卒業式に出なくても名まえって呼ばれるんでしょうか?」
  • 「卒業式に出なくても後悔しませんでしたか?」

 

不登校でもないのに卒業式を欠席したいと言うんです。出席しなくても卒業できるのですか? 卒業証書はどうなりますか?

小学校や中学校、高校においても、不登校か登校かということと、卒業式に出席するか欠席するかということは、イコールじゃないですよね。

これまでずっと休んでいたけど、卒業式は出る人もいるでしょうし、日ごろは行っていたけど、卒業式は休みたい人もいると思います。

 

卒業式に出る理由

  • 出たいから
  • 出てみたいから
  • 出るものと思っているから
  • 最後だから(がんばりたいから)
  • 親(教師)が出ろと言ったから
  • けじめをつけたいから
  • etc

 

卒業式に出ない理由

  • 出たくないから
  • 面倒だから
  • 出る意味がわからないから
  • 式典が好きじゃないから
  • ぽっちだから
  • 卒業式の最後まで嫌な記憶をつくりたくないから
  • etc

 

選ぶのは自分

親としたら理由のひとつも聞きたいでしょうが、理由によっては許す、許さないの話ではなく本人のことなので、本人以外の者がどうこう口だす事柄ではありません。

どちらを選ぶのか、なにを選ぶのか、選ぶのは自分です。答えは自分の中にあります

 

出席しなくても卒業できるのですか? 卒業証書はどうなりますか?

出席しなくても卒業できます。

卒業証書は受け取ることができます。

 

卒業証書を受け取る方法は、

[aside type=”boader”]いつ

  • 卒業式当日の午後であったり
  • 翌日であったり
  • 後日

[/aside]
[aside type=”boader”]どこで

  • 学校(校長室や教室など)
  • 自宅(家に来てもらうほうがいいときなど) [/aside]

[aside type=”boader”]だれが

  • 本人
  • 本人と保護者
  • 保護者のみ [/aside]

が受け取ります。

[box class=”glay_box” title=””]郵送をお願いすることもできます。[/box]

 

不登校であっても卒業できることや、卒業式のこと、卒業証書を受け取る方法など、参考にしていただければと思います。↓↓

[kanren postid=”799″]

 

不登校なんですが、卒業式に出なくても名まえって呼ばれるんでしょうか?

わたし自身が中学生のとき、卒業式に出ていないクラスメートの名まえも読み上げていたのは覚えています(欠席理由が強烈だったから覚えている)

今はどうなのでしょう?

ネットで調べたかぎりでは、卒業証書授与の際は呼名するみたいですし、児童生徒の名まえを読み上げないのは「ないよな」と思うんですが、

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいませんか?

 

[box class=”red_box” title=”追記”]コメント、ならびにメッセージ等にたくさんのお声をいただきました。

その結果をみると

  • 学校になにも言わなければ、名まえは呼ばれる
  • 学校にお願いすれば、呼名はやめてもらえる

でした。

呼んでほしくない方は学校にお願いするといいでしょう。[/box]

 

[box class=”pink_box” title=”ある先生からのお声 一例”]
当日突発的な体調不良などで欠席する子もいます。欠席して呼ばれる子と呼ばれない子がいるのも不自然なので、その子と同じ扱いで、欠席者は呼名します。
呼ばれないことを望まれる場合、学校にお願いすれば可能だと思います。[/box]

 

[box class=”pink_box” title=”ある保護者からのお声 一例”]
本人の希望で呼名はやめてもらうよう伝えました。出席した友人に確認をお願いしていたのですが、確かに呼ばれなかったとのことでした。[/box]

 

卒業式に出なくても後悔しませんでしたか?

卒業式に出なくて後悔するかしないかは、人それぞれですよね。

 

小学校、中学校(高校や大学は行っていない)の卒業式に出なかった 息子 に聞いてみたところ、後悔はしていないそうです。

同じく、小学校、中学校(高校は行っていない。大学は出ると思う)の卒業式に出なかった 星山海琳 に聞いてみたところ、海琳さんも後悔していませんでした。

ちなみに卒業式以外にも、卒業アルバムや修学旅行に行かなかったこともいっさい後悔していないそうです。

 

そんな彼女が小学校のとき、担任に「今はよくても大きくなったら必ず後悔するから」と言われていました。これに対し、海琳さんは、

大きくなったら後悔するかもって思って、出たくないって思ってるいまの自分にウソついて出ることのほうがよっぽど後悔する気がする」と言ってました。

 

不登校と卒業式 本人たちはどう思った?

以下は、『 不登校新聞 』(日本で唯一の不登校専門紙)さんが、10代~40代までの不登校当事者・経験者80人から卒業式の出欠状況とその感想を募られたものです。

卒業式を出席、または欠席して、本人はどう感じたのか、回答の一部を抜粋して公開してくださっています。
>>> https://futoko.publishers.fm/article/11128/

 

スクリーンショット(2018-03-03 5.26.29)
出典:不登校新聞

 

出席者の「32%」が選択「出席してよかった」(50人中16人)

◎もし行かなかったら、変な「モヤモヤ」が残ったと思う。

◎式が終わると学校が小さく見え、「もう終わったんだ」とケジメをつけられた。

◎卒業式の雰囲気がわかって満足した。

◎なぜか卒業式の日だけは、まわりからいじめられなかったので。

出典:不登校新聞

 

■ 出席者の「24%」が選択「欠席すればよかった」(50人中12人)

◎先生からも親からも「最後だから」と再三、言われて観念したため。

◎親は「後悔」ばかりを心配していたが、行っても楽しくはなかった。

◎行かなければいいという選択肢があれば絶対に行かなかった。

◎校長先生から「がんばって」と言われたが、「誰のせいで傷つけられたんだ」という気持ちになったので。

出典:不登校新聞

 

出席者の「44%」が選択「どちらとも言えない」(50人中22人)

◎うれしくはなかったが区切りにはなった。

◎友人に会えたのはよかったが、先生に会ったのは嫌な思い出。

◎よくなかった点は、私をいじめていた人が涙、涙、の答辞を読んでいたこと。よかったのは「参加した」事実があるので、負の思い出としては残っていないこと。

◎学校の行事にいいも悪いもない。頼んで卒業式をやってもらったわけじゃないので。

◎苦い思い出も残ることになったが、自分で考え決めたことなので「当時の自分」はたたえたい。

出典:不登校新聞

 

 

スクリーンショット(2018-03-03 5.26.59)
出典:不登校新聞

 

欠席者の「80%」が選択「欠席してよかった」(30人中24人)

◎学校が好きじゃないので、行かなくてよかった。

◎不登校という身分で出席するのがはばかられた。

◎あの場所ではすごしたくない。

◎卒業式という行事に意義を見いだせなかった。

◎卒業式に行ったら、今までの自分の不登校を否定してしまう感じがした。

◎出席を強要させられていたら、おそらく消したくても一生消えない傷跡が増えた。

◎先生から無理やり「行く」と約束させられたが、強要されて行ってもいい思い出にはならないと思った。

◎同級生から腫れ物に触るように接してほしくなかったし、からかわれるので嫌だった。今となっても行かなくて後悔することもなかった。

◎「学校に行かなければ」という不登校の苦しさから解放されていたので卒業式というか、学校自体にも興味が持てなかった。

出典:不登校新聞

 

欠席者の「7%」が選択「出席すればよかった」(30人中2人)

◎学校に強い思い入れがあったので、今でも後悔している。

◎今となっては卒業式がどういうものか、知りたいと思うときがある。

出典:不登校新聞

 

欠席者の「13%」が選択「どちらとも言えない」(30人中4人)

◎式に出られる状態ではなかったが、「もうふつうにはなれない」と思い、複雑な気持ちにもなった。

◎卒業式に「行く・行かない」が、現在にも影響を与えるようなものだとは思えない。

出典:不登校新聞

 

投げ銭はこちら

Paypal.Meの画面を移行後、「送信」よりお進みください。
金額はおいくらでも、と言いたいところなのですが、手数料が差し引かれてしまうため、すみませんが300円〜でお願いします。

この記事がよかった役に立ったオヤトコ発信所を支援したい・応援したいと思ってくださった方は、よろしければ投げ銭をお願いします!

心の支えにさせていただくとともに、これからの活動に役立てていきます。