【2018世界幸福度ランキング】世界で一番幸福な国はどこ?日本は何位?幸福って何?

am3こんにちは、AI-am(アイアム) 吉田 晃子 です。

国連から2018年版の「世界幸福度ランキング」が発表されました。

156ヵ国中、日本は54位で、昨年の51位から後退したそうです。

トップ10はどんな国が占めるのでしょうか?

2018年 世界幸福度の高い国 トップ10

第1位: フィンランド
第2位: ノルウェー
第3位: デンマーク
第4位: アイスランド
第5位: スイス
第6位: オランダ
第7位: カナダ
第8位: ニュージーランド
第9位: スウェーデン
第10位: オーストラリア

 

見えてくるもの

トップ10の国々をみて、「ふ〜ん、そうなんやあ〜」とか、「ああ、やっぱりなあ〜」とか、感想や、関心度は人それぞれでしょう。

わたしなんかは旅が好きだからなんかな? 一日中でも眺めてられます(笑)

ジィ〜と見てるとね、いろいろと見えてくるものがあったりして、おもしろいんです。

 

  • 自然災害が少ない国々やなあ〜とか、
  • 紛争地帯から遠く離れてるよなあ〜とか、
  • 昼間からベビーカー押すお父さん、たくさんいたよな〜とか、
  • 街でスーツ着た人を見なかったよな〜とか、
  • 人口密度がゆったりしてるなあ〜とか、
  • 死刑廃止国ばっかりやなぁ〜、とか、
  • なんでイギリスが上位にけーへんねんやろ?(イギリスは、フィンランドやスウェーデン、スイスより圧倒的に自殺率が少なく、トップ10に入ってる国はいずれもイギリスより自殺率が高い国ばかり。でも、フィンランドやノルウェー、デンマークが上位にくるんやろ?)とか、
  • こういう調査って、やりはるのは、いっつも白人なんだよな、とかとか。

 

幸福度を測る指標

今年で6回目となるこの幸福度の調査は、各国で毎年1千人程度に「今の幸せは0~10の段階でいくつか」と尋ね、国ごとの過去3年の平均値を算出。

でもって、その結果を、

  • 「1人当たり実質国内総生産(GDP)」
  • 「頼れる相手がいること」
  • 「健康寿命」
  • 「人生を選択する自由」
  • 「他者への寛容さ」
  • 「汚職のない社会」

これら幸福度を測る指標にして要因の分析も試みています(下記グラフ)。
>>>https://s3.amazonaws.com/happiness-report/2018/WHR_web.pdf

 

11位以降は以下のようになっています。↓↓

 

2018年 世界幸福度ランキング 11位〜50位

第11位: イスラエル
第12位: オーストリア
第13位: コスタリカ
第14位: アイルランド
第15位: ドイツ
第16位: ベルギー
第17位: ルクセンブルク
第18位: アメリカ合衆国
第19位: イギリス
第20位: アラブ首長国連邦
第21位: チェコ
第22位: マルタ共和国
第23位: フランス
第24位: メキシコ
第25位: チリ
第26位: 台湾
第27位: パナマ
第28位: ブラジル
第29位: アルゼンチン
第30位: グアテマラ
第31位: ウルグアイ
第32位: カタール
第33位: サウジアラビア
第34位: シンガポール
第35位: マレーシア
第36位: スペイン
第37位: コロンビア
第38位: トリニダード・トバゴ
第39位: スロバキア
第40位: エルサルバドル
第41位: ニカラグア
第42位: ポーランド
第43位: バーレーン
第44位: ウズベキスタン
第45位: クウェート
第46位: タイ
第47位: イタリア
第48位: エクアドル
第49位: ベリーズ
第50位: リトアニア

 

2018年 世界幸福度ランキング 51位〜100位

第51位: スロベニア
第52位: ルーマニア
第53位: ラトビア
第54位: 日本
第55位: モーリシャス
第56位: ジャマイカ
第57位: 韓国
第58位: 北キプロス
第59位: ロシア
第60位: カザフスタン
第61位: キプロス
第62位: ボリビア
第63位: エストニア
第64位: パラグアイ
第65位: ペルー
第66位: コソボ
第67位: モルドバ
第68位: トルクメニスタン
第69位: ハンガリー
第70位: リビア
第71位: フィリピン
第72位: ホンジュラス
第73位: ベラルーシ
第74位: トルコ
第75位: パキスタン
第76位: 香港
第77位: ポルトガル
第78位: セルビア
第79位: ギリシャ
第80位: タジキスタン
第81位: モンテネグロ
第82位: クロアチア
第83位: ドミニカ共和国
第84位: アルジェリア
第85位: モロッコ
第86位: 中国
第87位: アゼルバイジャン
第88位: レバノン
第89位: マケドニア
第90位: ヨルダン
第91位: ナイジェリア
第92位: キルギス
第93位: ボスニア・ヘルツェゴビナ
第94位: モンゴル
第95位: ベトナム
第96位: インドネシア
第97位: ブータン
第98位: ソマリア
第99位: カメルーン
第100位: ブルガリア

 

2018年 世界幸福度ランキング 101位〜146位

第101位: ネパール
第102位: ベネズエラ
第103位: ガボン
第104位: パレスチナ
第105位: 南アフリカ
第106位: イラン
第107位: コートジボワール
第108位: ガーナ
第109位: セネガル
第110位: ラオス
第111位: チュニジア
第112位: アルバニア
第113位: シエラレオネ
第114位: コンゴブラザビル
第115位: バングラデシュ
第116位: スリランカ
第117位: イラク
第118位: マリ
第119位: ナミビア
第120位: カンボジア
第121位: ブルキナファソ
第122位: エジプト
第123位: モザンビーク
第124位: ケニア
第125位: ザンビア
第126位: モーリタニア
第127位: エチオピア
第128位: ジョージア
第129位: アルメニア
第130位: ミャンマー
第131位: チャド
第132位: コンゴ
第133位: インド
第134位: ニジェール
第135位: ウガンダ
第136位: ベニン
第137位: スーダン
第138位: ウクライナ
第139位: トーゴ
第140位: ギニア
第141位: レソト
第142位: アンゴラ
第143位: マダガスカル
第144位: ジンバブエ
第145位: アフガニスタン
第146位: ボツワナ

 

2018年 世界幸福度の低い国 ワースト10

第147位: マラウイ
第148位: ハイチ
第149位: リベリア
第150位: シリア
第151位: ルワンダ
第152位: イエメン
第153位: タンザニア
第154位: 南スーダン
第155位: 中央アフリカ共和国
第156位: ブルンジ
出典:国連 World Happiness Report 2018

 

幸福度要因の分析

幸福度の順位だけではなく、色分けされている6項目の要素を見ると、なにをもって幸福としているのか、が垣間見えてきます。

  • 濃紫・・・一人当たりの国内総生産(GDP)
  • 赤色・・・社会的支援(Social Support)
  • 橙色・・・健康寿命(healthy life expectancy)
  • 黄緑・・・社会的自由(freedom to make life choices)
  • 緑色・・・寛容さ(Generosity)
  • 青色・・・汚職の無さ(Perceptions of corruption)
  • 薄紫・・・ディストピア(ユートピア(理想郷)の正反対) + 残余値(Dystopia (1.85) + Residual)

 

これほどまでに社会的支援や寛容さが劣っているのに、日本が優位なのは、健康寿命なんでしょうね。最も寿命が長いってことと所得の面で何とか挽回しているのかもしれません。

 

国名の横の()の数字は、各国で「今の幸せは0~10の段階でいくつか」と尋ねた際の個々人による幸福度です。

あくまで主観の調査なので文化の違いが影響します。

Yahooニュースで、↓

例えば、13位のコスタリカは「生まれたからには幸せであるべき」との考えからほとんどの人が「10」と即答。また、6位のオランダは「7」「8」と答える人が多く、「不幸せ」に対して前向きに価値を置いて考えていることが背景にあるという。

54位の日本で、多くの人が答えるというのが「5」。『けやきヒルズ』(AbemaTV)に出演したアーサー・ホーランド牧師は「日本は無常・儚さを長い 歴史の中で染み込ませている民族。『禍福は糾える縄の如し』という言葉があるように、人生は幸福と不幸が入り混じるものだという概念があるために『5』と 回答する人が多いのでは」と指摘する。

出典:yahooニュース

 

ちなみに、先進7カ国(G7)では日本は最下位です。

 

スクリーンショット(2018-03-19 4.31.25)
スクリーンショット(2018-03-19 4.31.51)
スクリーンショット(2018-03-19 4.32.26)
スクリーンショット(2018-03-19 4.35.03)
スクリーンショット(2018-03-19 4.35.27)
スクリーンショット(2018-03-19 4.35.50)

 

まとめ

絶対的な基準のない「幸福」にランクをつけることは ??? と思うし、

フィンランドやノルウェーって徴兵制度があるのに、1位、2位なんや、って思うしで、なんだかんだいって欧米基準の指標だな、と思う。でも日本という国を客観的に見れるのは、いいな。

 

最も寿命が長い国だなんて言って謳っていないで。

ちなみに自殺率のワースト10位はこんな国 ↓↓

第1位: リトアニア(30.8)
第2位: 韓国(28.5)
第3位: スリナム(24.2)
第4位: スロベニア(20.5)
第5位: ハンガリー(19.5)
第6位: 日本(19.5)
第7位: ラトビア(19.2)
第8位: ウクライナ(18.6)
第9位: ベラルーシ(18.4)
第10位: エストニア(18.3)
(人口10万人当たりの自殺者数)出典:毎日新聞

このうち、若者の死因が事故死よりも自殺が多い国は日本のみ。

[aside type=”boader”]

いのちの電話相談

 0570-783-556=ナビダイヤル 午前10時から午後10まで

自殺予防「いのちの電話」

 0120-783-556=毎月10日(午前8時か~11日午前8時)にフリーダイヤル(無料)の電話相談を受け付け。

「日本いのちの電話連盟」はこちら(https://www.inochinodenwa.org/)

東京自殺防止センター(NPO法人国際ビフレンダーズ東京自殺防止センター)

 03-5286-9090=年中無休、午後8時~午前6時(毎週火曜日は午後5時~午前6時 http://www.befrienders-jpn.org/) [/aside]

 

今日の本

生き心地の良い町 この自殺率の低さには理由(わけ)がある/岡 檀

徳島県南部のある小さな田舎町は、全国でも極めて自殺率の低い「自殺“最”希少地域」だった。町民たちのユニークな人生観と処世術。その極意が、四年にわたる現地調査によって解き明かされていく。

[amazonjs asin=”4062179970″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”生き心地の良い町 この自殺率の低さには理由(わけ)がある”]

投げ銭はこちら

Paypal.Meの画面を移行後、「送信」よりお進みください。
金額はおいくらでも、と言いたいところなのですが、手数料が差し引かれてしまうため、すみませんが300円〜でお願いします。

この記事がよかった役に立ったオヤトコ発信所を支援したい・応援したいと思ってくださった方は、よろしければ投げ銭をお願いします!

心の支えにさせていただくとともに、これからの活動に役立てていきます。