こんにちは、AI-amです。
4月30日、山口県長門市にて 吉田晃子・星山まりん のトークライブがあります。
お近くにお住まいの方やご興味のある方、ぜひお越しください。

山口の自主保育サークル「お山っ子」の桑原容子さんが主催してくださいます。
以下、桑原さんからのメッセージです。
6歳になったら、学校へ行く。数年前まで当たり前のことだと思っていました。
私が “学校へ行かない選択肢がある” ことを知ったのは、娘(3歳)が生まれ、教育について深く考えるようになってからです。
わが子が学校へ行きたがらなかったり、不登校と呼ばれる状態になったりしたときに、親は大きな不安を抱えます。
また、フリースクール、オルタナティブスクールに興味がある方もいらっしゃると思います。しかし、まだまだ、そういう場所や情報が少ないのも現実です。わが子が学校へ行かないことで、親子関係がギスギスしたものになっていまうことも多いのはないでしょうか。子どもが学校へ行かないことで親の心に生まれる“不安”の正体は何でしょうか。不安の中で大きく占めるものは“将来への不安”だと思います。
この“将来への不安”は、フリースクールに興味がある方も少なからず抱いている感情の一つだと思います。< 「学校へ行かないと将来はどうなるのか」
フリースクールと聞くと学校へ行かない(行けない)子どもが行く場所だと思っている方もいるかもしれません。私の中に生まれた新しい教育のカタチ。それは、公立の学校
と同じレベルでフリースクールを選択するという生き方です。 娘が公立の学校へ行かなかった場合どうなるのか?という不安は私にもありました。
昨年、公立の学校へは行かず、フリースクールの卒業した星山まりんさんの本に出逢いました。まりんさんをありのままで100%信じ、育ててこられた母親の晃子さんとの共著です。お二人のお話会に参加すれば、あなたの中にある“将来への不安”がスッキリと解消できるはず!!子どもを100%信じるということはどういうことか具体的なお話をお二人からたっぷりを聞くことができます。
一緒に新しい教育のカタチを考えませんか。お話会2週間前(4月16日)までに事前入金していただいた方の中から先着で20名の方にはのカラダが喜ぶ絶品!スィーツがつきます!!
また、お話会に参加していただいた方にはもれなく「自主保育サークル お山っ子」へ無料(通常1,000円)でご見学&ご体験いただけます。山口県内で晃子さん&まりんさんのお話会はこちらだけです!!
閉校となった小学校のランチルームで行いますので、人数に限りがございます。
先着60名様限定となりますので、ピンときた方はお早目にお申込みください!!
お申し込みについて
日時 2017年4月30日(日)
13:30〜16:30
定員 60人(先着順)
参加費 前売り/2,500円
当日/3,000円
高校生以下 無料
◯託児要予約
お問い合わせ
自主保育サークル お山っ子
桑原 容子
080-1924-6936
m850533@gmail.com