<7/29・東京> 『異才、発見!―枠を飛び出す子どもたち』著者伊藤史織 × 吉田晃子 +「異才発掘プロジェクト ROCKET」第1期スカラー濱口瑛士 + 星山海琳トークライブ・写真展のお知らせ
7月29日(土)、東京にて『 異才、発見!』の著者・伊藤史織さんと吉田晃子のトークライブが開催されます。ゲストに「異才発掘プロジェクト」第1期スカラー 濱口瑛士 さんをお迎えし、そこに 星山海琳 も加わって、みんなで親の目、子の目でみた子どもの才能について、ラフ〜におしゃべりし合います!
7月29日(土)、東京にて『 異才、発見!』の著者・伊藤史織さんと吉田晃子のトークライブが開催されます。ゲストに「異才発掘プロジェクト」第1期スカラー 濱口瑛士 さんをお迎えし、そこに 星山海琳 も加わって、みんなで親の目、子の目でみた子どもの才能について、ラフ〜におしゃべりし合います!
いよいよ明々後日になった福岡! 昨年の九州ツアーでたっくさんの人たちからいただいた あの感動がよみがえってきます。
お母さんのがっこう365より7月のお知らせです。各講座のほか、夏休み直前のおしゃべり会なども開催します。
お母さんのがっこう365より6月のお知らせです。新企画「もしもしよっぴー」の詳細ほか、各講座の日程など。
6月14日(水)〜 6月17(土)、沖縄に行きますー!! 沖縄でなんかします!! みんなで遊ぼう!!
ここ数日、やりたい!! って思ったことが、ダダダダだーと叶っていってて、そのたび吉田・星山ハグしあって舞い上がっています。その中から夏以降の講演会のお知らせと本日開催の「家庭でサドベリー」のお知らせです。
うれしいうれしいお便りをいただいたことと、7月9日(日)熊本での講演が決まったことと、そのスタッフ募集のお知らせと、あと、九州での講演会主催者募集のお知らせです。
5月15日(月)「家庭でサドベリー」 「家」でデモクラティックスクール・サドベリースクールはできません。 でも、サドベリーの考えかたは親子の関係にも、とってもいいものだと思っています。 デモクラティックスクール・サドベリ…
5月13日、東京・目黒にて岩切弥生 × 吉田晃子トークライブ「流動と不変(生まれてきてくれてありがとう)」が開催されます。当日参加も可能ですので、ぜひぜひお越しください。
こんにちは、AI-amです。 お母さんのがっこうよりお知らせです。 6月より、365日自遊人「デモクラティック・フィールド のらねこ」と「お母さんのがっこう516」がひとつの場所になります。 現在の大阪・…
こんにちは、AI-amです。 景色をたくさんの緑が彩る季節になりました。 お母さんのがっこうより、5月の催しのお知らせです。 5月11日(木)・22日(月) 「ブログでは書けない学校との付き合…
4月30日、山口県長門市にて 吉田晃子・星山まりん のトークライブがあります。お近くにお住まいの方やご興味のある方、ぜひお越しください。
『見てる、知ってる、考えてる』 を書かれた中島芭旺(ばお)さんのお母さん、岩切弥生さんと、『小さな天才の育て方・育ち方-小・中・高に通わず大学へ行った話』 をともに書いた星山海琳(まりん)の母親、吉田晃子のトークライブを開催します。おふたりの自由なおしゃべりをいっしょに楽しんで、遊びましょう。
『見てる、知ってる、考えてる』 の著者、中島芭旺(ばお)さんのお母さんである岩切弥生さんと、娘の星山まりんとともに 『小さな天才の育て方・育ち方-小・中・高に通わず大学へ行った話』 を書いた吉田晃子のトークライブが決定しました!
お母さんのがっこう516にて開催している「ブログでは書けない学校との付き合い方、こっそり教えます会」のお知らせです。4月は 9日(日)、20日(水)で開催します。
日に日にあたたかくなっていく、あたらしい季節ですね。「お母さんのがっこう516」より、4月の催しのお知らせです。
3月16日(木)、3月17日(金)、お母さんのがっこう516でワークショップを開催します。16日(木)は「自分を知ること」のワーク。17日(金)は「自分を解放すること」を体感します。
気候もあたたかく、春めいてきました。3月ですね。お母さんのがっこう516より「学校では書けない学校との付き合い方」と、ワークショップ「わたしは誰?」「よっぴー・まりんとバカしよう!」、そのほかのお知らせです。
2月19日(日)、兵庫・姫路にて「よっぴー・まりんの対談トーク&ワークショップ」が開催されます!2017年初のトークライブ、不登校について考えられている方や、オルタナティブスクールにご興味がある方にも、あたらしい出会いや発見の機会になるかと思います。
2月15日(水)、お母さんのがっこう516で「ブログでは書けない学校との付き合い方こっそり教えます会」を開催します。