古今東西おしゃべりは元気の源!笑顔は広がっていく、一緒ならもっと笑顔になれる「お母さんのがっこう365」ZOOM

am3こんにちは、AI-am(アイアム) 吉田 晃子 です。

よっぴー・まりんのオンラインコミュニティ「お母さんのがっこう365」でやってるZOOMってどんなのですか? とご質問をいただきました。

そういえば、オンラインコミュニティ「お母さんのがっこう365」のこと、ぜんぜん書いていませんでした (;´▽`)

こんなかんじですー。

元気がでるビタミン剤

よっぴー・まりんのオンラインコミュニティ「お母さんのがっこう365」では、月2回、ZOOMでおしゃべりする、ってのをやっています。

それはかしこまったものではなく、昔でいう井戸端会議。

TV『サザエさん』に出てくるような、買い物かごをぶらさげたまま、ご近所さんとおしゃべりしてるアレ。あの気軽さ。

おしゃべりに入るのも自由だし、先に失礼するのも自由。子どもたちもいたり、いなかったり、それも自由。
769053

古今東西、おしゃべりは元気の源ですからね。

お母さんが元気でいる秘訣はおしゃべり! これまちがいなしです(笑)

 

自分にあったものを選ばないと元気がなくなる素

しかし!

子どもが不登校・不登園になったり、常識とかいう「枠」からはみ出てたりすると、この、ご近所でのおしゃべりというのは、元気がなくなる素になります。

不登校の経験のないお母さんに、行き渋りのころのとまどいを話しても、不登校のためらいを話しても、不登校ゆえのよろこびを話しても、心は軽くなるどころか、

よけいに重くなるし、

へたすりゃあお説教されるし、

悪意のない善意を押しつけてきたりもするしで(← これほど迷惑なことはない!)、たまったもんじゃありません。

二重、三十重の要らん苦労までさせられちゃいます。

 

類は類を呼ぶ

あくまで、お母さん同士のおしゃべりつーのは、価値観が似かよった者同士がいいんでございます。

よっぴー・まりんのオンラインコミュニティ「お母さんのがっこう365」に入会されているお母さんたちは、

不登校はどうやったら治りますか?

どうやったら学校に戻せますか?

といったお考えの方はいらっしゃいません。

 

前回のZOOMのときもね、

↓↓↓

 

たとえば、前回のZOOMで出た内容

  • 学校に行きたいと言い出した。どーしよう

っていうまごつき(笑)。

ほかに、この日は以下のようなテーマがでました。

  • バイトしたいけれど、不登校等のことに触れられたら…
  • 学校(フリースクール等)をつくるときに、公の学校の出席日数が付くようにしたほうがいい?
  • ゾンビがこわい子ども。こんなときどうする? どうした?
  • R指定の年齢制限のある映画とかの制限ってどうしてる?(どうしてた?)
  • PTAの辞め方、具体的に!
  • etc、、、

 

こんな、あんなの内容を、ZOOMに参加しているみんなで、うちはこ〜だったよ、あ〜だったよと、おしゃべりし合ったり、

後日、スレッドに書き込んだりしています。

 

自分のペースで

あ、よっぴー・まりんのオンラインコミュニティ「お母さんのがっこう365」の仲間みんながZOOMに参加しているわけではないです。

参加したくて、そのうえで、都合等が合って、参加できる人が参加しています。

都合等はOKだけど、ZOOMには参加したくない人もいます。

参加した人も、参加できなかった人も、参加はしたくない人も、録画をしているので、あとで観ることが可能です。

 

オフ会

オフ会もやってますー♬

よっぴー・まりんのオンラインコミュニティ「お母さんのがっこう365」のページには、

[aside type=”boader”]3ヶ月に1回くらいを予定しています。

基本的には大阪で開催しますが、たまには地方でも。[/aside]

とありますが、結構、不定期で、これまでに、

 

12月in大阪

25445987_528385667529958_5332408779850731000_n

 

25299049_528385670863291_6971504985792039865_n

 

2月in東京

28379114_547262182306328_3824839965737816737_n

 

28468027_547262968972916_5947498083595927615_n

 

3月in福岡

29513332_573215513046973_7273813181010051472_n

 

FullSizeRender

 

お泊まり会

今夏、2泊3日のお泊まり会も予定しています。

夏だしね、スイカ割りははずせません。花火もしたいし、水鉄砲あそびも楽しいです♬

しゃべりかけたりとかしないで、や、な〜〜〜んにもしないのも、もちろんあり。

ひとりをたのしむ。ふたりをたのしむ。そんな3日間にしたいな、と思っています。

 

話して放そう

違和感につぶされる前に ここにおいで♡

いっしょに あそぼ。

salonbn

 

投げ銭はこちら

Paypal.Meの画面を移行後、「送信」よりお進みください。
金額はおいくらでも、と言いたいところなのですが、手数料が差し引かれてしまうため、すみませんが300円〜でお願いします。

この記事がよかった役に立ったオヤトコ発信所を支援したい・応援したいと思ってくださった方は、よろしければ投げ銭をお願いします!

心の支えにさせていただくとともに、これからの活動に役立てていきます。