-
学校・教育
99.8%親子に見られたことがなかったのはなぜか?子どもはどうやって育てようとか…
こんにちは、 AI-am(アイアム)のよっぴーまりんです。 子どもは、どうやって育てよ […] -
家庭・子育て
家庭のなかの多様をつくるのは「あなたとわたしは違うひと」
こんにちは、 AI-am(アイアム)のよっぴー、まりんです。 親御さんからのご相談を聞いているとき、 […] -
家庭・子育て
ゲームの時間を守らない、家事手伝いを忘れるなど決めたことが守れないのは話し合えて…
こんにちは、AI-am(アイアム)の 吉田 晃子 です。 ゲームをするときに家庭で決められたルールを […] -
学校・教育
子育てでイライラするのは「ねばならない」と自分に禁止していることがあるから!チェ…
こんにちは、AI-am(アイアム)の 吉田 晃子 です。 子育てがたいへん! とか、日々の暮らしのな […] -
家庭・子育て
子どもの不登校を親(祖父母・義父母)に言うべき?なんて話す?どう伝える?
こんにちは、AI-am(アイアム)の 吉田 晃子 です。 子どもが不登校をしていることを、まだ親(祖 […] -
家庭・子育て
家族の脳をつなげる家族会議のやり方は、たとえば門限とかを親が勝手に決めたりしなく…
こんにちは、AI-am(アイアム)の 吉田 晃子 です。 いまごろになって、もひかんさんの『 なんで […] -
家庭・子育て
教育方針で対立したら?夫婦の子育ての価値観が違うときの解決方法
子どもが学校に行かないと言って不登校のお家で、子育てにおける夫と妻の価値観がちがうときの解決法とその考えについて。 -
家庭・子育て
子ども差別、年齢差別に気づいてください
差別はいけないことといいながら、ほとんどのおとなは子どもを差別しています。ついつい思い通りにさせたくなる自分にさよならして、相手を尊重すること。子ども差別にもみんなが気づくようになってほしいとおもいます。