「親と子の対等な関係性について」< 12/22・23 >沖縄サドベリースクールにてお話し会レポート

 

amam

こんにちは、AI-am(アイアム)です。

12月22日(金)、12月23日(土)、沖縄サドベリースクールにてお話し会が開催されました。

お越しくださいましたみなさん、ありがとうございました。

主催してくださいました沖縄サドベリースクールのみなさん、保護者の宗像みかさん、ありがとうございました。

親と子の対等な関係性について

子どものころから「支配と服従」、この関係性が大っ嫌いでした(誰でもそうかな?)。

それから、事実判断ではなく 価値判断 を、幼いうちから教え込まれるのが大っ嫌いでした。女より男のほうが上だとか、老人に席を譲った子どもは偉いとかっていうアレ。

純真な想いで席を譲っただけなのに、誉められたりして、たまったもんじゃなかったし、じゃあ、席を譲らなかった子どもは偉くないの? って思ってた。

 

誉められて、叱られて、育ってきたことで、優越感や劣等感、罪悪感、はたまた安心感(みんなと一緒だから安心するっていう心理)から価値判断する大人にわたしたちもなって、

親と子の関係においての「対等」を勘違いしているよね、ってとこからお話しさせていただき、では「対等」とはどういうことをいうのか、となりました。

 

ご質問に、

  • 仕事で疲れて帰ってきて、子どもたちが遊んでいるのは、不平等では?
  • 自分が稼いだお金なのに、お小遣いの額が、自分(親)も子どもも同額なのは、対等ではないのでは?

 

といった声もありました。

それは単に 役割の違い です。

平等と無差別は違うことをたくさんの具体例をだしながら、2日にわたり、「親と子の対等な関係性について」みなさんで学び合わせていただきました。

 

「大好き!」との出逢い

今回、沖縄に行ったのは、 沖縄の自家製天然酵母パン屋さん宗像堂が本になった!『酵母パン 宗像堂:丹精込めたパン作り 日々の歩み方』の記事で書いたこの本 ↓↓

 

この本に宗像ご夫妻のサインがほしい!! っておもったから行った、今回の沖縄。

ほんと、動機はシンプルなほど、エネルギーは強いですね。

気持ちいいことの連続でした(お話し会もそのひとつ)。

 

沖縄最南端にあるネパール料理 食堂かりか
沖縄最南端にあるネパール料理 食堂かりか

↑↑ 左のおふたりが 宗像堂 の宗像さんご夫妻。

宗像さんが連れてくださった ここ、「食堂かりか」さんは目の前が海!

泳いでいる人がいたり、パラサーフィンをしている人がいたり、酒を飲みながらおしゃべりしあっているわたしたちがいたり、、、12月の沖縄を楽しんでました♬ (ほかにもたくさん連れていってもらった)

 

沖縄県中頭郡読谷村にある cafe and gallery tou
沖縄県中頭郡読谷村にある cafe and gallery tou

沖縄滞在中、もう一組、たいへんお世話になったご家族、安次嶺ファミリー ↑↑

至れり尽くせりで泊めていただき、この日の昼食は tou カフェ&ギャラリー に連れてくださいました。

読谷山焼 北窯親方 松田米司さんの娘さんたちが営まれているお店で、米司さんの器を味わえます!

素敵なお店でしたー!!(米司さんともお会いできたんです ✧◝(⁰▿⁰)◜✧)

 

愛をありがとう

今年ラストのお話し会! とっても濃い時間をいただきました。

12月の沖縄! たくさんの出逢いをいただきました。

昨夜、関西空港に着くと、知ってる冬が待っててくれた(笑)。

みなさん、愛をありがとうございました。

心よりお礼申し上げます。

投げ銭はこちら

Paypal.Meの画面を移行後、「送信」よりお進みください。
金額はおいくらでも、と言いたいところなのですが、手数料が差し引かれてしまうため、すみませんが300円〜でお願いします。

この記事がよかった役に立ったオヤトコ発信所を支援したい・応援したいと思ってくださった方は、よろしければ投げ銭をお願いします!

心の支えにさせていただくとともに、これからの活動に役立てていきます。