学校を休みたい、学校に行きたくない時どうすればよい?まずはする1つのこと

am3こんにちは、AI-am(アイアム) 吉田 晃子 です。

LINE@ に、たくさんの

学校を休みたい
学校に行きたくない

といった内容のメッセージをいただきます。

 

  • 学校に行きたくないです。どうすればいいでしょうか?
  • 明日から学校が始まるのですが行く気になれません。どうすればいいですか?
  • 2学期からは学校に行けって親がいいます。でも行きたくないんです。親になんて言えばいいですか?
  • もうすぐ夏休みが終わります。学校に行くぐらいなら死んでしまいたいです。どうすればいいですか?
  • 学校を休みたいけど親が許してくれません。どうしたらいいんでしょうか?
  • 親はなかなか休ませてはくれなくて、病気だと言っても無理に行かせます。どうすればよろしいですか?
  • もう疲れました。学校休んで一人でボーっとしてみたいです。母にどういえば夢は叶いますか?
  • 学校にどうしても行きたくないけど親がいけいけうるさいんです。どうすればいいですか?
  • etc

 

どうしたらいいのか?

(思考力があるうちは)まずは、あなた自身が、「絶対に休む」、「行かない」と決め込むことです。

 

断固たる決意

LINE@ 、たくさんのメッセージをありがとうございます。

メッセージには定型文が自動返信されるようになっていますが、すべて読ませていただいています。

 

夏休みも終わりに近づき(もう始まっているところもありますね)

小中高生の方や、大学生の方から、学校を休みたい、学校に行きたくないというメッセージをたくさんいただきます。

 

あまりにたくさんのメッセージの数なので、画像ではなく、内容を簡潔にまとめたものを載せましたが、

こーこーしかじかで…… の箇所を読ませていただいていておもうのは、

彼/彼女たちが欲しているのは、「学校に行かなくてもいいんだよ」というこたえではないってこと。

 

LINE@ にメッセージを送ってこられる方は、たぶんスマホをお持ちなんだとおもうんです。

スマホを持っている彼/彼女たちは、「学校に行かなくてもいいんだよ」という時流の風が吹いていることぐらい知っています。

学校に「行ってきます」と家を出て、行ったふりして図書館にこもっていられることもご存知でしょう。

よっぴーさん、まりんさんのブログをいつも読んでます。。。とも書かれているのだし。

 

だからこそメッセージを受け取りながら想うことは、↓↓ の記事で、まりんさんが書いた想いとおなじでいます。

[kanren postid=”14347″]

学校を休んだり、不登校になれるのは能動性があるからこそ。

学校に行けないとか、行きたくないとか休みたい、っていうのは、社会的なイメージからすれば、後ろ向きなことであったり、改善するべきことと捉えられています。

ましてやそれが、能動的なことだとか、主体性のあることだとは思われていない。

でも、自分はこうしたい、という気持ちを外へあらわす言動は、能動性があってはじめてできることです。

 

 

そして、その次に想うことは、まりんさんが書いたこちら ↓↓ と、やはりおなじ想いです。

[kanren postid=”13709″]

まずできることは、「絶対に休む」と決めることです。

「どうしても学校に行かなきゃいけない状態」っていうのはたぶんそうしないと殺されるとか、生きられなくなるとか、そういう状態じゃないかと思うんです。
でも、このまま学校に行っていたら死んじゃうでしょう。

学校とは無関係に死にたいならともかく、そうじゃなければ、「どうしても行かなきゃいけない状態」を変えるしかありません。
で、そのためにまずすることは、「絶対に休む」と決めること。

 

 

学校を休むのに、親の許可がいるなんて、まったくもってへんてこな話ではあるけれど、しゃ〜ない。

親にどんだけ怒られても、、、

脅されても、、、

場合によっては叩かれたりなどしても、、、

それでも、

「絶対に休む」、「絶対に行かない」と自身に言いきかせて、断固、決め込むことです。

 

親の許可書をもらうというところから逃げる

断固たる決意ができたら、そのあとは、学校に行きたくないことを、

  • 親に話す
  • または、話さない

の選択があるかと思うのですね。

 

親に話せる方は、話したらいい。

話して、すぐに、

「ああ、そうなんだ。よく話してくれたね、ありがとう。うんうん、あなたの人生なのだから、あなたはのおもうがままに生きていけばいいのよ」

みたいなことを言ってくれる親は、1割いないと思う。

 

それでも、、、

どんだけ話してもわかってくれなくても、

それでも何回も何回もアタックして話せる人は、親に話したらいい。

 

わかってくれないから、もう話せない方や、話したくない人は、話さなくたっていい。

「親に認めてもらう」、「認めてもらわなきゃ」といった思考は手放して、

強行突破! そこ(親に認めてもらう、というところ)から逃げればいい。

 

はなっから話さない人/話せない人は、はなっから、逃げるのがいい。

 

逃げながら「許可書発行人」の親にわかってもらうために

いったん家を出ないといけない状況の人は、行ったふりして、隠れられるところ(車のなかだったり、車のうしろのとこだったり、家の周辺の死角のとこなど)に隠れてみる。

いったん出て、ふたたび家に戻れる人は、家ん中で隠れてみる。

いったん家を出なくてもOKな状況の人は、部屋にこもってみる。

 

行かないことをこうやって親にわかってもらった、、、という実例も今度書きます。その記事はこちら

行かないことをこうやって親にわかってもらったよ、、、という方のお話しも、ぜひコメントや、 LINE@ できかせてください。

※ いただいた内容(一部あり)はブログで紹介させてほしいので、そのことが×な方は教えてください。

 

投げ銭はこちら

Paypal.Meの画面を移行後、「送信」よりお進みください。
金額はおいくらでも、と言いたいところなのですが、手数料が差し引かれてしまうため、すみませんが300円〜でお願いします。

この記事がよかった役に立ったオヤトコ発信所を支援したい・応援したいと思ってくださった方は、よろしければ投げ銭をお願いします!

心の支えにさせていただくとともに、これからの活動に役立てていきます。