サドベリースクール立ち上げやデモクラティックスクールを作るために必要な原点と注意点

 

am3こんにちは、AI-am(アイアム) 吉田 晃子 です。

サドベリースクール(デモクラティックスクール)をつくりたいんですが、できますか?

ってきかれます。

 

そんなあなたに一言伝えましょう。

できねーよ!

今日のよっぴー、口が悪いですが、おととい来やがれ! ってやつですよ。

 

できる・できない

「サドベリースクール、デモクラティックスクールをつくりたいと思っています」という人が、

わたし自身がデモクラティックスクールと関わりはじめた18年前と比べると、随分と多くなったなあと実感しています。

 

そのうち、ほんとにつくられた方に共通しているのは、(サドベリースクール・デモクラティックスクールを作りたいんですが)「できますか?」とはきかれないです。

 

これはなにもサドベリースクール、デモクラティックスクールに限ったことではないですよね。

  • 会社を作りたいんですが、できますか?
  • 彼・彼女と結婚、できますか?
  • 叱らないでいたいんですが、できますか?
  • 雑貨屋さんをしたいんですが、できますか?
  • (ゲームしている子どもに)わたしもゲームできますか?

 

しらねぇーよ、んなこと! 占い師じゃないんやし。ってかんじになるじゃないですか。

これ、「考える」ってことを放棄してるじゃないですか。

 

ぐちゃぐちゃ言うな。やればわかる。

 

やる・やらない

「できるか、できないか」で考えると、雑貨屋さんをしたいな、って思った 2秒後、脳は、できない理由を探しだします。

そんなお金ないやん、、、とか、

子どもがおるやん、、、とか、とか、

 

ちがうんですよ。「できるか、できないか」ではなく、「やるか、やらないか」です。

 

やると決めたら、脳もからだも「どうしたらできるか?」だけを考えだします。

だって、からだ(あなた自身)がやりたい! って言ってることを、やる! って決めたんですもの。

やるって決めて、方法は後から考えます。

 

やってやる! からどうやって?

雑貨屋さんをやると決めたあとは、どうやって? を考えていけばいい。

実店舗を持つだけの開業資金がないんなら、BASEやMakeShopなどで無料のネットショップを開業したり、フリマやレンタルスペースを借りて、始めていくのも手だと思います。

とにかく動きだしたら、「ちょっと待って! MakeShop もいいけど、shopserve もよさそうだな」。

「その前にドメイン(サイトの住所)を取っておいたらいいのかな」。

「古物商許可証も要るのかな?」などなど、昨日まで知らなかったことを、どんどん知っていきます。

 

「できるか、できないか」で考えているうちは、「これまで」(常識だったり、怖れだったり)に捕われ、鳥かごの鍵を開けようとしません。

「やるか、やらないか」の行動は、その瞬間、鳥かごから出ています。そこに広がるのは新しい「これから」のネットワーク!! 限界はありません。

 

本気でするものは子育てだって何だっておもしろい

雑貨屋さんをやる!! に必要なことは、やると決めた本気です。

この気のある方の質問というのは、より具体的になっています。

考えながら動かれているので脳が働いているんですよね。五感もびんびん。お話しをきかせていただいていると、こちらまで楽しくなってきます。

 

サドベリースクール、デモクラティックスクールも同じです。

この気なくしては成せません。原点です。

余談ですが、以前パリの町を歩いていたとき、ここで靴下屋さんを開いたらおもしろいだろうな、と思ったことがありました。
それもね、靴下って2足で1組じゃないですか? ふつう。そうじゃなくて、1足ずつで販売するの。
それでね……。こういう話しだしたら止まんないからヤメておきますね(笑)。ただ言いたいことは、それをしていないのは本気がないからです。

 

注意点

昨日、2018年版として、 日本のサドベリースクール・デモクラティックスクール一覧 を更新しました。

その際に、その一覧に載るスクールのサイトをぜんぶ見ました。

スクールの名称に「サドベリースクール」または「デモクラティックスクール」と付いていますが、サドベリースクール、デモクラティックスクールではないスクールもあります。

 

サドベリースクール、デモクラティックスクールではないスクールでも、見学等に行かれた子ども本人が、好きだと感じられたのであれば嬉しいのですが、

サドベリースクール を立ち上げたいと考えられている方や、デモクラティックスクール を作ろうとされている方々で、

サドベリースクール、デモクラティックスクールに見学なり、視察なりに行かれて、話をききたい! 活動内容をみたい! と思われるのであれば、

サドベリースクール、デモクラティックスクールに行かれることをおすすめします。

デモクラティックスクールまっくろくろすけ や、 西宮サドベリースクール はおすすめです。

 

無ければこの手で作る

ひとつ、不思議なことがあります。

サドベリースクール、デモクラティックスクールではないスクールは、どうして名称に「サドベリースクール」または「デモクラティックスクール」と付けるんでしょうね。

 

  • サドベリー的なスクールを作りたい
  • わが校もサドベリー教育を取り入れたい
  • スクールの日常のことはミーティングで決める

 

などなどとあったりしますが、サドベリースクール、デモクラティックスクールは、純度100そうであるか、そうでないかです。

決まったカリキュラムがなかったら、サドベリーなのではありません。

 

サドベリー的や、もどきだって、それはそれでひとつの学校なんだから、「サドベリースクール」「デモクラティックスクール」は取っ払らって、ちがうネーミングにすればいいのにな。

各スクールのいいなと思うところをチョイスしているのであれば、「ミックススクール」にするとかさ。シュタイナーやモンテッソーリのように、自分の名まえにするとかさ。

オリジナルでいこう!

今日の本

自由な学びが見えてきた/ダニエル グリーンバーグ

自由教育で世界に知られるサドベリー・バレー校を描いた『世界一素敵な学校』の続編。創立30周年を記念した創始者の連続講話。サドベリー・バレー校の30年にわたる自由教育を回顧し、その基本理念を再検討して、「自由な学び」の本質をより鮮明な視野で捉え返し、徹底した自問自答によって「サドベリー教育」の本質、「ポスト産業社会」の教育の在り方を平易で、透明な言葉使いで語っている。

[amazonjs asin=”4846108015″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”自由な学びが見えてきた―サドベリー・レクチャーズ”]

投げ銭はこちら

Paypal.Meの画面を移行後、「送信」よりお進みください。
金額はおいくらでも、と言いたいところなのですが、手数料が差し引かれてしまうため、すみませんが300円〜でお願いします。

この記事がよかった役に立ったオヤトコ発信所を支援したい・応援したいと思ってくださった方は、よろしければ投げ銭をお願いします!

心の支えにさせていただくとともに、これからの活動に役立てていきます。