【海外の教育・世界108ヵ国の学校を比較】日本の教育への公的支出はOECD34ヵ国中最下位

am3

こんにちは、

AI-am(アイアム)
よっぴー です。

前回の記事 【リュックサック制度】フリースクールで学ぶ子どもにも100万円の教育費を運ぼう で、経済協力開発機構・OECD加盟国における教育機関への公的支出の割合について触れました。

日本では、こども一人当たり学校教育費に、年間およそ100万円があてられている、と聞くと、「高い」と思われるかもしれません。

が、日本の公的支出の割合は、34カ国中最下位です。

「100万円」が妥当なのかどうか考えるとき、他の先進国ではどうなのかを知っていくことはとても大事です。

いまの教育の状況はどうか? どう変わっていくべきか? と自分なりの答えを出していくには、情報となる資料が必要だからです。


そのヒントとして、海外の教育について調べるための資料となる、

国際比較のための統計を掲載している、経済協力開発機構(OECD)による「図表でみる教育(Education at a Glance)」や、

世界108の国・地域の教育、学校状況を比較できる、文部科学省による「世界の学校体系」 、

そのほか関連書籍や関連サイトをご紹介します。

OECD加盟国で最下位の教育支出

前回の記事で、教育支出の国際比較を表した下の図を載せ、日本における教育機関への公的支出割合は、先進国34ヵ国中最下位だと書きました。

出典:ReseMom
出典:ReseMom

日本の教育機関に対する公的支出は、国内総生産(GDP)の約2.9%となっており、OECD各国平均の約4.2%を大きく下回っています。

このパーセンテージは、教育支出をあと5兆円増やしたとしても、まだOECD平均にも届きません(GDPの1%が5兆円ほど)

(自分たちの給料はダントツで世界一だというのに)政府が教育支出をケチることで34ヵ国中最下位になるということは、家計が負担している教育費の支出は34ヵ国中トップになるということです。

家計の教育負担が重い日本。このことが、教育格差の原因のひとつになっているのです。

社会を支える人を育てる上で、教育環境の整備はどの国でも最重要課題として位置づけられていますが、日本の政治は子どもを大切にしていません。

親の所得に関係なく、すべてのこどもが質の高い教育を受けられるようにするために、政府の教育支出を増やすことが、教育格差の是正に不可欠なんです。

経済協力開発機構(OECD)

海外の教育について調べている経済協力開発機構(OECD)。ヨーロッパ、北米等の国々によって、国際経済全般について協議することを目的とした国際機関です。

現在のOECD加盟国は36カ国となっています。↓↓

OECD加盟国/発足当初の原加盟国

オーストリア,ベルギー,デンマーク,フランス,ドイツ,ギリシャ,アイスランド,アイルランド,イタリア,ルクセンブルク,オランダ,ノルウェー,ポルトガル,スペイン,スウェーデン,スイス,トルコ,イギリス,アメリカ,カナダ

OECD加盟国/その後の加盟国(加盟順)

日本(1964年),フィンランド(1969年),オーストラリア(1971年),ニュージーランド(1973年),メキシコ(1994年),チェコ(1995年),ハンガリー(1996年),ポーランド(1996年),韓国(1996年),スロバキア(2000年),チリ(2010年),スロベニア(2010年),イスラエル(2010年),エストニア(2010年),ラトビア(2016年),リトアニア(2018年)


この経済協力開発機構(OECD)が 国際教育指標事業 として、各国の教育制度・政策などの形成に役立つよう、国際比較のできる指標を開発しています。


図表でみる教育(Education at a Glance)OECDインディケータ

「図表でみる教育(Education at a Glance)」は、1992年以来ほぼ毎年刊行されている資料。
2002年版からは日本語版も出版されています。

ここには経済協力開発機構(OECD)加盟国を中心に、

  • 学歴分布
  • 教育支出
  • 教育機会
  • 生徒数
  • 標準授業時間数
  • 卒業後の進路などの在学・進学・就業の状況
  • OECD生徒の学習到達度調査(PISA)の結果
  • 教員の給与、勤務時間

など、各国の教育状況についての統計が掲載されています。

* 以下のURLは、OECDのWebサイトへリンクされています(日本語版はOECD東京センターのWebサイトへのリンクです)

 2001年版(英文)
http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2001_eag-2001-en

 2002年版(英文)
 http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2002_eag-2002-en

 2003年版(英文)
http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2003_eag-2003-en

 2004年版(英文)
http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2004_eag-2004-en

 2005年版(英文)
http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2005_eag-2005-en

 2006年版(英文)
http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2006_eag-2006-en

 2007年版(英文)
http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2007_eag-2007-en

 2008年版(英文)
http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2008_eag-2008-en

 2009年版(英文)
http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2009_eag-2009-en

 2010年版(英文)
 http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2010_eag-2010-en

 2011年版(英文)
http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2011_eag-2011-en

 2012年版(英文)
http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2012_eag-2012-en

 2013年版(英文)
http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2013_eag-2013-en

 2014年版
 (英文)http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2014_eag-2014-en

 (日本語)http://www.oecd.org/edu/Japan-EAG2014-Country-Note-japanese.pdf

 2015年版
 (英文) http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2015_eag-2015-en

 (日本語)http://www.oecd.org/japan/Education-at-a-glance-2015-Japan-in-Japanese.pdf

 2016年版
 (英文)http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2016_eag-2016-en

 (日本語)http://www.oecd.org/education/skills-beyond-school/EAG2016-Japan.pdf

 2017年版
 (英文)http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2017_eag-2017-en

 (日本語)http://www.oecd.org/edu/skills-beyond-school/EAG2017CN-Japan-Japanese.pdf

 2018年版
 (英文)http://www.oecd-ilibrary.org/education/education-at-a-glance-2018_eag-2018-en

 (日本語)http://gpseducation.oecd.org/Content/EAGCountryNotes/JPN_Japanese.pdf


教育調査:世界の学校体系

文部科学省は、諸外国の教育事情に関する調査研究を行っています。

この調査のうち、2017年に公表された『世界の学校体系』では、世界108の国・地域の学校制度について、

  • 国・地域の概要
  • 教育の普及状況
  • 教育行政制度
  • 学校体系
  • 学校系統図
  • 取得可能な資格・学位

などをまとめています。

これはWebサイトでも公開されており、以下のURLより各国・地域のレポートを読むことができます。

出典:文部科学省/世界の学校体系(ウェブサイト版)

世界の学校体系(ウェブサイト版)

リンク先はすべてPDFファイルです。
出典:文部科学省/世界の学校体系 http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/detail/1396836.htm

 アジア

インド
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_001_1.pdf

インドネシア共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_002.pdf

カンボジア王国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_003.pdf

シンガポール共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_004.pdf

スリランカ民主社会主義共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_005.pdf

タイ王国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_006.pdf

大韓民国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_007.pdf

台湾
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_006.pdf

中華人民共和国 http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_009.pdf

ネパール連邦民主共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_010.pdf

パキスタン・イスラム共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_011.pdf

バングラデシュ人民共和国 http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_012.pdf

フィリピン共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_013.pdf

ブルネイ・ダルサラーム国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_014.pdf

ベトナム社会主義共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_015.pdf

マレーシア http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_016.pdf

ミャンマー連邦共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_017.pdf

モンゴル国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/06/22/1396848_018.pdf

ラオス人民民主共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396848_019.pdf


 大洋州

オーストラリア連邦
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/03/1396906_001.pdf

ニュージーランド
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/03/1396906_002.pdf

パプアニューギニア独立国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/03/1396906_003.pdf


 北米

アメリカ合衆国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396854_001.pdf

カナダ
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396854_002.pdf


 中南米

アルゼンチン共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396858_001.pdf

エクアドル共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396858_002.pdf

キューバ共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396858_003.pdf

グアテマラ共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396858_004.pdf

コスタリカ共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396858_005.pdf

コロンビア共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396858_006.pdf

チリ共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396858_007.pdf

パナマ共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396858_008.pdf

ブラジル連邦共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396858_009.pdf

ベネズエラ・ボリバル共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396858_010.pdf

ペルー共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396858_011.pdf

ボリビア多民族国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396858_012.pdf

メキシコ合衆国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396858_013.pdf


 欧州

アイスランド共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_001.pdf

アイルランド
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_002.pdf

アゼルバイジャン共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_003.pdf

イタリア共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_004.pdf

ウクライナ
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_005.pdf

ウズベキスタン共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_006.pdf

英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)<イングランド>
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_007_1.pdf

英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)<スコットランド>
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_008_1.pdf

エストニア共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_009.pdf

オーストリア共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_010.pdf

オランダ王国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_011.pdf

カザフスタン共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_012.pdf

ギリシャ共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_013.pdf

キルギス共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_014.pdf

クロアチア共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_015.pdf

スイス連邦
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_016_1.pdf

スウェーデン王国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_017_1.pdf

スペイン
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_018_1.pdf

スロバキア共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_019_1.pdf

スロベニア共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_020_1.pdf

チェコ共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_021_1.pdf

デンマーク王国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_022_1.pdf

ドイツ連邦共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_023_1.pdf

ノルウェー王国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_024_1.pdf

ハンガリー
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_025_1.pdf

フィンランド共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_026_1.pdf

フランス共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_027_1.pdf

ブルガリア共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_028_1.pdf

ベルギー王国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_029_1.pdf

ポーランド共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_030_1.pdf

ポルトガル共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_031_1.pdf

北マケドニア共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2019/05/27/1396864_032.pdf

ラトビア共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_033_1.pdf

リトアニア共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_034_1.pdf

ロシア連邦
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396864_035.pdf


 中東

アフガニスタン・イスラム共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396869_001.pdf

アラブ首長国連邦
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396869_002.pdf

イエメン共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396869_003.pdf

イスラエル国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396869_004.pdf

イラク共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396869_005.pdf

イラン・イスラム共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396869_006.pdf

オマーン国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396869_007.pdf

カタール国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396869_008.pdf

クウェート国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396869_009.pdf

サウジアラビア王国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396869_010.pdf

トルコ共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396869_011.pdf

バーレーン王国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396869_012.pdf

ヨルダン・ハシェミット王国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396869_013.pdf


 アフリカ

アルジェリア民主人民共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_001.pdf

ウガンダ共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_002.pdf

エジプト・アラブ共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_003.pdf

エチオピア連邦民主共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_004.pdf

ガーナ共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_005.pdf

ガボン共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_006.pdf

ケニア共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_007.pdf

コートジボワール共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_008.pdf

コンゴ民主共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_009.pdf

ジンバブエ共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_010.pdf

スーダン共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_011.pdf

セネガル共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_012.pdf

タンザニア連合共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_013.pdf

チュニジア共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_014.pdf

ナイジェリア連邦共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_015.pdf

ベナン共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_016.pdf

ボツワナ共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_017.pdf

マダガスカル共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_018.pdf

マラウイ共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_019.pdf

南アフリカ共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_020.pdf

モザンビーク共和国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_021.pdf

モロッコ王国
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_022.pdf

リビア
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/10/02/1396871_023.pdf


関連書籍・サイト

諸外国の教育動向2017年度版(教育調査)/ 文部科学省

本書は、アメリカ合衆国、イギリス、フランス、ドイツ、中国、韓国及びその他の国・地域の教育事情について、教育政策・行財政、生涯学習、初等中等教育、高等教育、教員及びその他の分野別に、主に2017年の主要な動きをまとめたものです。2006年度版以前は『諸外国の教育の動き』として刊行されています。
(引用:http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/gaikoku/detail/1408471.htm

[amazonjs asin=”4750347116″ locale=”JP” title=”諸外国の教育動向2017年度版 (教育調査 第154集)”]


新版 世界の学校―教育制度から日常の学校風景まで / 二宮 皓

世界22か国の教育制度、学校改革について解説した資料です。
世界の学校をあなたはいくつ知っている? 知っているようで知らない世界の学校の日常。教育制度から日常の学校風景までをまとめた大好評の『世界の学校』が全面改訂。

「半日制」の伝統をもつ学校 ― ドイツ
親と一緒に登校する学校 ― フランス
高い学力と平等性を誇る学校 ― フィンランド
教育の質を目指す学校教育 ― 二部制から一部制の方向へ ― メキシコ
貧困と陽気さが交差する学校 ― ブラジル
大国ロシアの発展を支える学校 ― ロシア
社会主義の学校からOECD教育モデルの学校へ ― ポーランド
「世界の工場」から「世界の市場」へと変貌する学校 ― 中国
ポスト・ドイモイと質重視の教育を模索する社会主義の学校 ― ベトナム
伝統と急進が混在する学校 ― イギリス
多文化社会を標榜する学校 ― オーストラリア
忠誠宣言とスクールバスがある学校 ― アメリカ
強靭な学力を鍛え上げる学校 ― シンガポール
「インド式教育」で魅力を高める学校 ― インド
イスラムの教えを映す成長著しい国の学校 ― マレーシア・ブルネイ
「黄金のベンガル」に増えゆく学校 ― バングラデシュ
マサイの人々も学ぶ高原の学校 ― ケニア
人種平等と民主化を求める学校 ― 南アフリカ
教育・IT先進国を目指す学校 ― 韓国
グローバル化時代を生き抜く人材の育成学校 ― タイ
幸福な国の学校 ― ブータン
南太平洋の楽園の学校 ― サモア
(引用:http://www.gakuji.co.jp/book/978-4-7619-2029-6.html

[amazonjs asin=”4761920297″ locale=”JP” title=”新版 世界の学校―教育制度から日常の学校風景まで”]


世界の学校と教職員の働き方 ― 米・英・仏・独・中・韓との比較から考える日本の教職員の働き方改革 / 藤原 文雄

多国間比較研究から「教育・ケアの充実」「教職員の勤務負担の軽減」の両立を目指した働き方改革の選択肢を提案。
日本の教職員の働き方改革を考える一冊。
(引用:http://www.gakuji.co.jp/book/978-4-7619-2382-2.html

[amazonjs asin=”4761923822″ locale=”JP” title=”世界の学校と教職員の働き方―米・英・仏・独・中・韓との比較から考える日本の教職員の働き方改革”]


図表でみる教育 OECDインディケータ(2018年版)

* 先述「図表でみる教育」の書籍版です

OECDより毎年発表される国際教育指標の決定版!
『図表でみる教育OECDインディケータ』は、世界中の教育の現況に関する情報源として信頼できるものであり、OECD加盟36か国及び多数のOECD非加盟国の教育制度について、その構造や財政、成果に関するデータを提供している。

『図表でみる教育OECDインディケータ(2018年版)』は、本書に掲載する100を超える図表、さらにホームページで参照可能な多くの図表とともに、教育機関の成果、各国を通じた教育・学習の効果、教育機会と在学・進学の状況、教育に投入される財政的資源、教員、学習環境と学校組織など、教育のさまざまな側面についての重要な情報を提供している。
(引用:https://www.amazon.co.jp/dp/475034740X

[amazonjs asin=”475034740X” locale=”JP” title=”図表でみる教育 OECDインディケータ(2018年版)”]

図表でみる教育 OECDインディケータ(2017年版)

図表でみる教育 OECDインディケータ(2016年版)


世界の学校体系(教育調査)/ 文部科学省

* 先述「世界の学校体系(ウェブサイト版)」の書籍版です

世界108の国・地域の学校制度をまとめた1冊。

■世界108の国・地域について、初等中等教育や高等教育の学校制度を学校系統図とともに簡潔に解説
―― アジア・中東・アフリカ・オセアニア・北米・中南米・欧州の7つの地域に分類しています。

■学校系統図に合わせて取得可能な資格や学位を見開きで図示
―― 各国・地域の学校系統図と、当該国・地域の進学の経路や卒業資格(学位など)を見開きで参照しやすいつくりです。

■人口や国土などの基本情報や教育の普及状況、教育行政制度についても記述
―― 各国・地域それぞれ(1)国の概要、(2)教育の普及状況、(3)教育行政制度、(4)学校体系、(5)学校系統図、(6)キャリアパスを収録し、 全体の概要がつかめます。

■諸外国・地域の教育事情・制度を理解するための基礎資料として活用できる!
―― 研究資料としてはもちろんのこと、学校(大学、専門学校など)が留学生を受け入れる際の参考資料としても活用できます。
(引用:https://shop.gyosei.jp/products/detail/9374

[amazonjs asin=”4324900078″ locale=”JP” title=”世界の学校体系 (教育調査)”]


国立教育政策研究所

本研究所は、文部科学省所轄の教育に関する総合的な政策研究機関として、教育政策に係る基礎的な事項について調査研究を行っております。
(引用:https://www.nier.go.jp/

国立教育政策研究所の「研究成果アーカイブ」では、諸外国の教育制度や教育事情などに関する調査報告書の検索、閲覧ができます。

国立教育政策研究所 http://www.nier.go.jp/index.html
研究成果アーカイブ https://nier.repo.nii.ac.jp/


おわりに

前回の記事では、「オランダでは憲法第23条改正によって「教育の自由」が確立された」ということにも触れました。

これを聞いて、「オランダはいいなあ」とか、「それはオランダだからできることで、ここは日本でしょ」と思うこともあるかもしれないけれど、そこで終わるんじゃなく、そこからはじめていきたい、とおもいます。


いま与えられてるもの・環境の中でソツなくやる、うまくやる、というだけじゃなく、いま与えられているものが自分にとって本当に欲しているものなのか? いまの時代に合ったものなのか?

わたしたち一人ひとり、大人だけじゃなくこどもたちも含めて、それぞれに考えていきたいこと。

考えるためにも、いろんな事例や環境を知って、視野を広めていきたいですね。

関連記事

フリースクールはタダがいい!費用や料金のいらない「義務教育は無償とする」を実現するために

【リュックサック制度】フリースクールで学ぶ子どもにも100万円の教育費を運ぼう

投げ銭はこちら

Paypal.Meの画面を移行後、「送信」よりお進みください。
金額はおいくらでも、と言いたいところなのですが、手数料が差し引かれてしまうため、すみませんが300円〜でお願いします。

この記事がよかった役に立ったオヤトコ発信所を支援したい・応援したいと思ってくださった方は、よろしければ投げ銭をお願いします!

心の支えにさせていただくとともに、これからの活動に役立てていきます。