人気記事
・12年間の勉強が2ヵ月半?~小中高には行かないで大学に行った娘の話.高認篇
おすすめ記事セレクション
・学校に行けないことが問題なのではなく、学校を選べないことが問題
・「学校に行かないで将来はどのようにお考えですか?」とカウンセラーの先生に尋ねられて
・不登校はレインボー。学校に行っていないから将来が不安という方へ
こんにちは、AI-amの吉田 晃子です。
長年の憧れだったNumatic (ニュマティック社)の掃除機、Henry(ヘンリー)を気が済むまで使用できるチャンスがありましたー。あんまりにもハッピーになったので、その体験談を書いてみます。
出典:Numatic
掃除機ヘンリー
かれこれ7、8年ほど前から欲しいなあ〜とおもっている掃除機、Henry(ヘンリー)くん。
ヘンリーくんは、イギリスのメーカー・Numatic (ニュマティック社)の掃除機で、イギリス家庭では圧倒的な人気なんだそうです。
ねっ。欲しくなるでしょ?(笑)
年末の福引きでヘンリーくんが当たったりしたものなら、超よろこびます!!
商品について
●イギリス生まれのHenryは1200Wの強力で耐久性抜群のモーターを搭載
●作業範囲は26.8m
●排気は0.5ミクロンの97.34%のチリを除去
●愛らしいフェイス
●フロアブラシについて
傷がつきやすいフローリングなどではブラシを出した状態でお使いいただくことをおすすめします
・フローリング、畳→ブラシを出す
・カーペット、じゅうたん→ブラシを出さない
●フィルターバックは排気をクリーンにする重要な役目を果たしているので、必ず装着してお使いください
※出典:Amazon
Henry Q&A
Henryの誕生はいつ?
1981年5月30日に誕生しました。
何でHenryという名前を付けたの?
イギリスの貴族の家に仕える執事にはHenryという名前の方が多かったそうです。 「執事のようにご主人様のために働く優秀な執事」という意味も込めてHenryと名付けたのです。
Henryはどこで製造されているの?
イギリス南西部のチャードという街に工場で作られています。そこから船に乗ってはるばる日本までやってくるのです。
Henryは世界で活躍しているの?
イギリスでは首相官邸や国会議事堂、ヒースロー国際空港などで活躍してます。そのほかパリ・シャルル・ド・ゴール国際空港やフランクフルト国際空港など世界中の国際空港でも使用されております。
イギリス国内の知名度は?
イギリス国内でHenryは広く知られた存在です。当初は業務用として、現在では家庭用としても有名です。国内で20%※のシェアを持つブランドです。
※2007年3月において
日本で使用する際、電圧・コンセントは大丈夫?
イギリス生まれのHenryですが、電圧・コンセントともに日本向けに製造されております。ご安心ください。
ベッド下のすきまに入りますか?
ノズル部分はパイプを寝かせることで、ベッドの下等の隙間に入れることは可能です。計測したところ8cmあればラクラク入ります。
もちろんヘッド部分をはずして、パイプにすきまノズルを付ければ、もっと狭い隙間でも入ります。
また、パイプが長いのでかなり奥まで届きますから、とても便利です。
モデルチェンジはしないのですか?
Henryは誕生以来、フルモデルチェンジをしたことがありません。 Henryの魅力は、Henryにこそあると考えています。Henryを愛してくださっているお客様が、目に見える変化を望んでいないと考えているからです。
ただ、まったく進化していないというわけではなく、キャラクターの魅力を損なわないように細心の注意を払いながら改良をしております。
※出典:Amazon
ヘンリーくんを使ってみての感想
そのヘンリーくんが、 ブライトン(イギリス)で借りたアパート「Richmond Place Loft Apartment」 にあったんです!!

アパートはとても清潔にお掃除されていたのですが、さっそく使ってみました。(掃除機をかけているときの写真を撮るのを忘れていた)
ヘンリーくんのお顔を見てるとハッピーになる
日本からおよそ26時間かかってアパートに着き、服を着替えようとクローゼットを開けると、そこにヘンリーくんがいました。
自分が前々から欲しかった商品だからってのはあるのでしょうが、日ごろ家事をされる方だったら間違いなくテンションあがるとおもいます。
疲れて帰ってきてこの顔を見てみ? 疲れなんてふっ飛びますよ、きっと。
ヘンリーくんを使いたくなる
まずはじめにおもったのは「ホース長っ! 」でした。ワンルームや狭い部屋だったらヘンリー君を動かすことなく一箇所に置いたままお掃除できるのでは? とおもいます。
コード(手動)も長ーーーいです。アパートは2階建てだったのですが、コンセントを差し替えることなく届きました。
吸引力は日本製のもの(一般家庭のファミリータイプの掃除機)と比べて劣ることはなく、非情に満足いくものでした。また音もとりたてて気にならなかったです。
ヘンリーくんでお掃除をするとお掃除が楽しくなる
散歩させてあげたい! みたいなね、「お掃除が楽しくなる」。これに尽きます。
重いし、大きいので、掃除機を片手に持って掃除機をかけるクセがある人は、そのクセなおるかもですね。
掃除機をかけていて、ふと振り向くと、愛嬌たっぷりのこのお顔。一度出逢うともう離れられないです。
ヘンリーくんを大切に扱う
ヘンリーくんにはヘンリーくんのハウスがあるんですね。なので押し入れなどにしまい込むなんてNGです。
なんたってこのデザイン! 出しっぱなしにできるし、すぐに使えるしで、一石二鳥の魅力だとおもいませんか。
ヘンリーくんの家族
Henry(ヘンリー)YELLOW HVR-200-2 /Numatic (ニュマティック)
Henry DISPLAY HOUSE YELLOW 601019
Henry(ヘンリー)GREEN HVR-200-2 /Numatic (ニュマティック)
Henry DISPLAY HOUSE GREEN 601018
Hetty(へティー)PINK HET200-22 /Numatic (ニュマティック)

※へティーちゃんのピンク色のハウスはただいま品切れ中
James(ジェームス)YELLOW JVH180 /Numatic (ニュマティック)

Charles(チャールス) CVC-370 業務用乾湿両用掃除機[小型] /Numatic (ニュマティック)
![ニュマティック社 チャールス CVC-370 業務用乾湿両用掃除機[小型]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41oHDws-NwL.jpg)
家事は楽しく!
7、8年ほど前にそれまで使っていた掃除機が壊れ、それ以来、恋焦がれていたヘンリーくん。
壊れたそのときは、代わりの掃除機がすぐさま必要な状況のときだったので、近くのスーパーでいちばん安かった掃除機を「とりあえず」購入しました。
でも この「とりあえず」がなかなか壊れない(笑)
「迷う理由が値段なら買え」
「買う理由が値段ならやめとけ」
ですね。
日本では、イギリスといえばダイソンのほうが人気も知名度も高いようですが、掃除機は紙パックとコードがあることにこだわりを持っているので、それが満たされているヘンリーに軍配が上がります。
家事はやはり、お気に入りの器具や用具をつかうとハッピーになりますね。「好きっ」っておもうものだけを家に置いておこ。
AI-amからのお知らせ・情報
お母さんのがっこう516 所在地
大阪市中央区博労町4-6-17 第三丸米ビル 516号
大阪市営地下鉄
御堂筋線/心斎橋駅・本町駅から徒歩約5分
四つ橋線/四ツ橋駅・本町駅から徒歩約5分
長堀鶴見緑地線/心斎橋駅から徒歩約5分
中央線/本町駅から徒歩約5分
お母さんのがっこう516 スケジュール


お母さんのがっこう516 授業
親と子がハッピーになるコミュニケーション講座
【 親と子がハッピーになるコミュニケーション講座 】は、聴きかた、それから話しかたをロールプレイで学び合い、双方がイヤではない解決の仕方も実践的に学んでいきます。

よっぴー流 教えない・奪わない・求めない nai nai 講座
【 教えない・奪わない・求めない nai nai 講座 】は、方法を知ったり、スキルを磨くのではなく、本質に焦点をあてて、親と子がハッピーになる根っこの部分を学んでいきます。

自分を知る読書会
【 自分を知る読書会 】(毎週木曜日12:00〜14:00)は、みんなで同じ本を読みすすめ、そのあと自由にディスカッションしていく授業です。一冊の本を読み進めながら、正解を求めるのではなく、「自分を知る」ということを学びます。

その他
ワークショップ、教育ディスカッション、高認はげまし隊など詳細は 日替わり授業・催し をご覧ください。
最高の不登校の見つけかた(これからの学びについてのご相談)
【 これからの学びについてのご相談 】は、吉田・星山ふたりで、お話を聞いて、ご相談についてお答えしたり、ご相談いただいた方といっしょに考えていきます。

AI-amの2016年 講演等予定
・7月3日(日) 神奈川県横浜市《出版記念対談&交流会》
・8月21日(日) 岐阜県郡上市《出版記念対談&交流会》
・8月25日(木) 福岡県福岡市《出版記念対談&交流会》
・8月25日(木) 長崎県佐世保市《夜食交流会》
・8月26日(金) 佐賀県鳥栖市《お茶会》
・8月27日(土) 福岡県久留米市《勉強会&お話会》
・8月29日(月) 熊本県球磨郡《出版記念対談&交流会》
・8月30日(火) 鹿児島県日置市《出版記念対談&交流会》
・8月31日(水) 大分県杵築市《昼食交流会》
・9月 1日(木) 福岡県行橋市《出版記念対談》
・9月 3日(土) 宮崎県高鍋町《出版記念対談&交流会》
・9月10日(土) 岐阜県多治見市《浅井智子さんとのトークライブ》
・9月22日(木) 鳥取県智頭町《出版記念対談&交流会》
・9月25日(日) 東京都渋谷区《出版記念対談&交流会》
・10月2日(日) 神奈川県茅ヶ崎市《出版記念対談&交流会》
・10月10日(月・祝) 和歌山県岩出市《出版記念対談会》
・10月15日(土) 沖縄県宜野湾市《出版記念対談》
・10月16日(日) 〃《交流会》
・10月23日(日) 奈良県奈良市《出版記念対談会》
・11月5日(土) 愛知県岡崎市《出版記念対談会》
・11月6日(日) 愛知県名古屋市《出版記念対談会》
・12月11日(日) 宮城県仙台市《出版記念対談会》
AI-amの2017年 講演等予定
・2月19日(日) 兵庫県姫路市《「子どもは小さな天才 育て方・育ち方」トークショー》
・春(日時未定) 北海道
・春(日時未定) 宮城県仙台市
・春(日時未定) 長野県諏訪市
・春(日時未定) 山口県長門市
・春(日時未定) 京都府亀岡市
【連絡先】
講演等依頼は、 講演・講座・取材等のご依頼について からお気軽にご連絡ください。
出張講座やおしゃべり会などのご依頼も随時受け付けています。
書籍案内

親子で書き下ろす新しい教育書!
AI-amの吉田晃子・星山海琳の共著本『小さな天才の育て方・育ち方 小・中・高に通わず大学へ行った話』が6月29日に発売されました!
amazonでのご購入はこちら↓↓
サドベリースクール、デモクラティックスクール情報
人気記事
・12年間の勉強が2ヵ月半?~小中高には行かないで大学に行った娘の話.高認篇
・不登校はレインボー。学校に行っていないから将来が不安という方へ
・デモクラティックスクール(サドベリースクール)/手記 ―子どもから教えられたこと―
おすすめ記事セレクション
コメントを残す