親と子どもの海外旅行は「対等な関係」をはぐくむ
こんにちは。 AI-am(アイアム)の 星山 海琳 です。 「親と子どもで海外を旅行するのって、やっぱりいいと思うなあ」と言うよっぴー(親)に対して、 兄(息子)は、「親子で旅行したからって、なんかええこと…
こんにちは。 AI-am(アイアム)の 星山 海琳 です。 「親と子どもで海外を旅行するのって、やっぱりいいと思うなあ」と言うよっぴー(親)に対して、 兄(息子)は、「親子で旅行したからって、なんかええこと…
こんにちは、 AI-am(アイアム)のよっぴーまりんです。 2019年12月30日から、コソボをメインに旧ユーゴに来ています。 以下、facebookへの投稿より。 ブダペスト(ハンガリー)のholiday…
こんにちは、 AI-am(アイアム)の よっぴー です。 facebookでのつぶやより 中秋の名月に誘われて 何年前になるかなあ。新御堂筋(大阪の幹線道路)を南下していると、助手席に座るまりんが言う。 「…
こんにちは、 AI-am(アイアム)のよっぴー、まりんです。 清澄白河のシェアホテル「LYURO」にふたりで宿泊してきました! お風呂から隅田川が見える、リバービューのスタンダードダブルに2泊したレポートで…
こんにちは、 AI-am(アイアム)の よっぴー です。 ごはん食べながらビールを飲んでいて、 で、ビールがなくなったもんだから、 「ベルギービールが飲みたい!」 「あ、じゃあ、飲みに行く〜?」 「ああ、う…
こんにちは、AI-am(アイアム)の 吉田 晃子 です。 『深夜高速』を深夜の高速を走りながら聴きたくなって、真夜中、家を飛び出した。 「どっち向かう?」なんて言いながらも、おりしも台風21号が近づいてきていて、ハンドル…
こんにちは、 AI-am(アイアム)の よっぴー です。 よく読まれている記事『 子どもが不登校になってよかったことベスト10 』の第4位に、「国内旅行や海外も、オフシーズンだと とんでもない格安価格で楽し…
長年の憧れだったNumatic (ニュマティック社)の掃除機、Henry(ヘンリー)を気が済むまで使用できるチャンスがありましたー。あんまりにもハッピーになったので、その体験談を書いてみます。
フェイスブックで綴ったつぶやき。沖縄サドベリースクールと竹富島。
旧ソ連の秘密警察KGBが総本部として使っていた建物(現、リトアニアKGB博物館)の画像と、KGB博物館に行ってかんじた人間の尊厳と自由の大切さについて書いています。
集い、歌い、武器を持たない民主的運動で、世界最強の軍隊・旧ソビエト連邦を撤退させて独立を手にしたバルト三国の話です。
こんにちは、 AI-am(アイアム)の よっぴー です。 この記事は、2007年06月に行った、我が家の「水曜どうでしょう」的クレイジーな旅、3日間で東日本制覇できるか?移動編の模様です。(2007年06月…