こんにちは、
AI-am(アイアム)の
吉田 晃子 です。
新学期が始まり、3日、4日、経ちました。
みなさん、いかがお過ごしですか?
わたしたちもここ数日、たくさんの出逢いをいただいています。
アタタタ… のご相談もあるなか、ホットなニュースを知らせてくださる方々もいて、とっても嬉しくなったり。
コメントをくださった方々もありがとうございます!
オンラインコミュニティ「お母さんのがっこう365」もにぎわっていて、今日はそのお福分けをさせてもらいたくって書きました。(※ 了承済みです)
もくじ
うれしくなる投稿
始業式の朝、にぎわいをみせたオンラインコミュニティ「お母さんのがっこう365」。
たくさんの投稿(Facebookの非公開グループを利用)がね、もうどれも、うれしくて、うれしくて。
一部ではありますが、見てみてーーー!
「始業式に行く」と言い出す子どもたち
にぎわいは、この↓↓ 書き込みからはじまりました。
[voice icon=”https://ai-am.net/wp-content/uploads/2018/04/1071819a.png” name=”Nさん” type=”l fb”]明日から新学期。
明日から学校行くという娘?
息子もですが?
(以下略)[/voice]
すると、Eさんも、
[voice icon=”https://ai-am.net/wp-content/uploads/2018/04/1071819c.png” name=”Eさん” type=”l fb”]我が子たちも、ついさっき
明日の始業式には出ないけど
登校してママと一緒に図書室で過ごしたい!と宣言!!![/voice]
Kさんも、
[voice icon=”https://ai-am.net/wp-content/uploads/2018/04/1071819h.png” name=”Kさん” type=”l fb”]我が家も明日行くって
なんだろうおんなじー[/voice]
始業式の朝、Tさんもつづきます。
[voice icon=”https://ai-am.net/wp-content/uploads/2018/04/1071819d.png” name=”Tさん” type=”l fb”]我が家も同じですー[/voice]
翌々日、Rさんも、
[voice icon=”https://ai-am.net/wp-content/uploads/2018/04/1071819b.png” name=”Rさん” type=”l fb”]新学期。1日送迎に行っただけですが、[/voice]
そのときのママたち
でね、みなさんの書き込みはつづくんですが、これがいいんですよ〜。
[voice icon=”https://ai-am.net/wp-content/uploads/2018/04/1071819c.png” name=”Eさん” type=”l fb”]え? ということは
朝ちゃんと起きて準備とかせなあかんのー!!?
え? 制服どこやったっけ!?
え? 登下校時の指定帽子買ってないー!!
と一人でわたわたしてました(笑)[/voice]
当日の朝になり、
[voice icon=”https://ai-am.net/wp-content/uploads/2018/04/1071819c.png” name=”Eさん” type=”l fb”]我が子たちはまだ今日どうするか考え中みたいです。
制服と私服を並べてどっちを着るか考えてます。
そのおかげで私もまだしばらく家にいられそうなので、今のうちに家事をしちゃいまーす♪[/voice]
妹さんが一年生になり学童に行かれるので「一緒に行く」と言われたTさんは、
[voice icon=”https://ai-am.net/wp-content/uploads/2018/04/1071819d.png” name=”Tさん” type=”l fb”]お弁当作り今ワタワタしてるとこです[/voice]
一段落ついて、
[voice icon=”https://ai-am.net/wp-content/uploads/2018/04/1071819d.png” name=”Tさん” type=”l fb”]二年生の靴箱にシューズ置きっぱなしだったから、そのまま登校したらなかった?
でも、ないぜー!とかいいながら平気でかけていった…
しかも同級生に話しかけたら、顔忘れられていて「お前インプットしとけよ〜!」とか言ってる…[/voice]
3人の子どもさんがいらっしゃるKさんも、
[voice icon=”https://ai-am.net/wp-content/uploads/2018/04/1071819h.png” name=”Kさん” type=”l fb”]朝はバタバタでした。
でも成長した姿も見れました。
自分で決めると強いなー
朝いつも起きないのに、6時30分に起きて歩いて行きました。
(略)
長女は、朝から不機嫌
やっぱり行きたくないなーと
行かなくてもいいんだけど、本人に任せました
本人の選択を応援するのみです[/voice]
子ども本人の選択を応援するのみ
みなさん、子どもさんが学校に行かなくなったときは、アタフタされました。
それがね、「本人の選択を応援するのみです」と今では言われる。
こんな嬉しいことはないです。
自分が子どもだったら、母にこんなふうに想ってもらえたら、どんなに嬉しいか。
どんなに勇気がもらえるか、、、はかりしれない。
嫌だと感じる自分をまるっと受け入れつつ、でも嫌なことばかりに目を向けてとらわれてしまうことなく、世界の優しさを感じながら過ごしていきたい
Eさんが言われた(書かれた)言葉がね、響いたんです(それで聞いてもらいたくって、この記事を書こうと思った)。
[voice icon=”https://ai-am.net/wp-content/uploads/2018/04/1071819c.png” name=”Eさん” type=”l fb”]正直、めっちゃめんどくさいです(笑)
一人で行けるようになってから登校してよー?
というのが私の本音です(笑)
でも、私は
息子と娘がそうやって自分達で決断したことをすごいなーと思うし
応援したいと思うので
とりあえずこれからランドセルと制服の捜索を開始します(笑)[/voice]
[voice icon=”https://ai-am.net/wp-content/uploads/2018/04/1071819a.png” name=”Nさん” type=”l fb”]ありがとう?Eちゃん✨✨✨
嫌じゃと思ってしまう私ってダメ?が出かけたけど、いいんよね。
嫌は嫌
でもそうだね[/voice]
[voice icon=”https://ai-am.net/wp-content/uploads/2018/04/1071819c.png” name=”Eさん” type=”l fb”]うん。誰がなんと言おうと嫌なもんは嫌です(笑)
でも、昨日のズームでSさんが「学校に対して、自分が被害者やと思ってるのに気付いた」って言っておられて
なんかそれが心に刺さったんですよねー、私。
嫌だと感じる自分をまるっと受け入れつつ
でも嫌なことばかりに目を向けてとらわれてしまうことなく
世界の優しさを感じながら
過ごしていきたいなーと
思ったり♪[/voice]
なんでもあり
[voice icon=”https://ai-am.net/wp-content/uploads/2018/04/1071819h.png” name=”Kさん” type=”l fb”]色々正解不正解、したほうがいい?しない方がいい?色々考えてしまうけど
本当はどうしたいか
なんでもありだなー[/voice]
今日のところ、学校に行く、行かないの概念がない子どもさんのママ、Tさん、
[voice icon=”https://ai-am.net/wp-content/uploads/2018/04/1071819e.png” name=”Tさん” type=”l fb”]うちは行く気がサラサラ無いようで、今日も昨日の続きです。
みんな、それぞれで素敵♡[/voice]
おなじく、行かない子どもさんのママ、Kさんも、
[voice icon=”https://ai-am.net/wp-content/uploads/2018/04/1071819f.png” name=”Kさん” type=”l fb”]いいじゃん、いいじゃん♡[/voice]
なんでもありの〆は、にぎわいの発起人(笑)Nさん。
[voice icon=”https://ai-am.net/wp-content/uploads/2018/04/1071819a.png” name=”Nさん” type=”l fb”]うちは行く行く詐欺でまだ登校してません(笑)明日いよいよ行くらしいです[/voice]
行く行く詐欺
「行く行く詐欺」、ウケたー!
こんなあったかいユーモアが、人を、家庭を、おいては この星をあたたかくするのだ!
[box class=”pink_box” title=”「お母さんのがっこう365」”]
毎日つながっていられる場所をつくろう! という思いからできたオンラインコミュニティ「お母さんのがっこう365」。
ZOOMやオフ会のほか、Facebookの非公開グループを利用して、
「今から先生に会わなきゃいけない……どうやって自分の気持ちを伝えよう?」 そんなときにも、このコミュニティに投稿してみんなの意見を聞かせてもらったり、自分もまた、誰かの応援をしたりしています。
[/box]
今日の本
詩集 自分の道をまっすぐゆこう/坂村 真民
高校の国語教師として、四国は愛媛の地で生涯を過ごし、貧しいながらも心豊かに生き、家族を愛し、生きとし生けるものに愛情を注ぎ、人間とはいかに生きる べきかを問い続けた詩人が、坂村真民。惜しくも平成18年に逝去されたが、「生きていれば必ず光がさしてくる。どんなに辛くても、前向きに生きる気持ちを 持ちつづけよう」という真民詩のメッセージは、老若男女問わず、今も多くの日本人の心の支えになっている。本書は、閉塞感の強い現代にあって、毎日を懸命 に生きているビジネスパーソンをはじめとする、すべての日本人に励ましを送る「生きる勇気が湧いてくる」詩集だ。編集に当たっては、真民記念館館長の監修 のもと、全詩集8巻の作品のなかから、90篇の詩を厳選。いつでもどこでも、真民の詩に親しんでいただける体裁になっている。「念ずれば花ひらく」「二度 とない人生だから」など代表作も収録。自分の進むべき道がはっきり見えてくる希望の一冊。
[amazonjs asin=”B00ATLXSD6″ locale=”JP” title=”詩集 自分の道をまっすぐゆこう”]