こんにちは、AI-am(アイアム)のよっぴーまりんです。
不登校でも行ける高校はありますか?
中学不登校でも進学できる、入れる高校はありますか?
小学校、中学校はほとんど行ってないけど、全日制の高校に行けますか? など、高校進学のご相談をよく受けます。
そこで今回は、中学に行っていなくても全日制高校に進学できる方法と、日本全国の公立、私立の各定時制・通信制高校を一覧にしてみました!
不登校から高校受験を目指す
日本では、小学校、中学校には一度も行かない、一日たりとも登校しないで 不登校をしても、中学卒業資格が手にできます。
なので、高校へ行きたい場合は、不登校をしていた人であっても進学が可能 です。
日本の高等学校には「全日制高校」「定時制高校」「通信制高校」の3種類があります。定時制高校も通信制高校も、学校教育法で昭和23年から設けられています。
公立と同じく私立の場合も、定時制(後記の通信制も含め)も全日制と同じく学歴は「高校卒業」となります。
どこを受験するか…。多様にある高校を、以下にまとめてみました。
公立高校
公立全日制高校
公立高校は一般的に内申書を重視しますが、不登校枠※1といわれるものがあり、原則として※2一般募集において、全日制すべての高等学校で実施されます。
※1 内申書は関係ありません。不登校枠という特別な枠があるのではなく、入学定員の中での成績順位です。なので従来の受験同様競争となるので、内申点によるかさあげがない分、かなり高い当日点が必要になるとおもわれます。
※2 地域の自治体によって事情は異なります。(都立高には内申点に関係なく学力のみで入れる枠がありましたが、中学からの圧力でなくなったという情報がありました)
調査書の学習の記録と出欠の記録の得点は用いず、学力検査の得点の合計と副申書、自己申告書等の内容を見て選抜する特別な受験方法です。
面接はあります。面接では、おそらく不登校の理由にも言及されるかと思います
副申書は先生に書いてもらわないといけないので、進学を希望するのであれば、学校の担任の先生、または進路指導の先生などに相談してみてください。
下記の公立定時制高校には、全日制課程の高校が多数含まれています。
全日制と定時制の課程がある高校、また全日制と定時制、通信制の3つがある高校もたくさんあります。
公立定時制高校
定時制高校とは定時制課程が設置されている高校のことです。
定時制は夜に授業があるところ… とおもわれがちかもですが、基本的に授業時間は、日中の時間帯と、夜間の18時以降から21時までの3時間で構成されています。
つまり夜の定時のほか、昼間定時もあります。昼間部に加えて朝の部にも授業を設けている3部制の高校もあります。
平成15年に改正されて、3部の時間帯での授業が開始されることにより、4年通学をしないといけなかったところを全日制と同じく3年で卒業ができるようになりました。
なので定時制高校でも昼間に行うところは全日制の課程とほぼ同じです。
また、定時制から全日制へ転籍が可能な学校もあります。
以下、定時制課程が設置されている公立の高等学校の一覧です。
※ 全日制課程の高校も含んでいます。
北海道地方
東北地方
青森県の公立定時制高校
岩手県の公立定時制高校
秋田県の公立定時制高校
宮城県の公立定時制高校
山形県の公立定時制高校
福島県の公立定時制高校
関東地方
茨城県の公立定時制高校
栃木県の公立定時制高校
群馬県の公立定時制高校
埼玉県の公立定時制高校
千葉県の公立定時制高校
東京都の公立定時制高校
神奈川県の公立定時制高校
中部地方
新潟県の公立定時制高校
富山県の公立定時制高校
石川県の公立定時制高校
福井県の公立定時制高校
山梨県の公立定時制高校
長野県の公立定時制高校
岐阜県の公立定時制高校
静岡県の公立定時制高校
愛知県の公立定時制高校
近畿地方
三重県の公立定時制高校
滋賀県の公立定時制高校
京都府の公立定時制高校
大阪府の公立定時制高校
兵庫県の公立定時制高校
奈良県の公立定時制高校
和歌山県の公立定時制高校
中国地方
鳥取県の公立定時制高校
島根県の公立定時制高校
岡山県の公立定時制高校
広島県の公立定時制高校
山口県の公立定時制高校
四国地方
徳島県の公立定時制高校
香川県の公立定時制高校
愛媛県の公立定時制高校
高知県の公立定時制高校
九州地方
福岡県の公立定時制高校
佐賀県の公立定時制高校
長崎県の公立定時制高校
熊本県の公立定時制高校
大分県の公立定時制高校
宮崎県の公立定時制高校
鹿児島県の公立定時制高校
沖縄県の公立定時制高校
公立通信制高校
通信制高校とは通信による教育を行う課程が設置されている高校のことです。
全日制や定時制高校と、通信制高校の大きな違いは、学年制と単位制というシステムの違いです。
高校を卒業するには、必要な単位を取得しなければなりませんが、その取得方法が学年制と単位制とでは異なっています。
全日制・定時制の登校週5日に対し、通信制高校は自宅学習がメインになります。そのため必要な登校日数が異なります。
後記の私立通信制高校ともに、通信制高校の登校日数は、週何回通うかを自分で選択したり、年1回の合宿に参加するなど、学校によって変わってきます。
公立の定時制高校と、私立の定時制高校の学校数は、公立651校に対し、私立は30校ですが(後述)、通信制高校になると逆になります。
通信制高校は公立75校、私立110校です。この傾向はさらに進むとおもわれます。
出典:文部科学省「学校基本調査」
出典:文部科学省「学校基本調査」
以下、通信制課程が設置されている公立の高等学校の一覧です。
北海道地方
東北地方
青森県の公立通信制高校
岩手県の公立通信制高校
秋田県の公立通信制高校
宮城県の公立通信制高校
山形県の公立通信制高校
福島県の公立通信制高校
関東地方
茨城県の公立通信制高校
栃木県の公立通信制高校
群馬県の公立通信制高校
埼玉県の公立通信制高校
千葉県の公立通信制高校
東京都の公立通信制高校
神奈川県の公立通信制高校
中部地方
新潟県の公立通信制高校
富山県の公立通信制高校
石川県の公立通信制高校
福井県の公立通信制高校
山梨県の公立通信制高校
長野県の公立通信制高校
岐阜県の公立通信制高校
静岡県の公立通信制高校
愛知県の公立通信制高校
近畿地方
三重県の公立通信制高校
滋賀県の公立通信制高校
京都府の公立通信制高校
大阪府の公立通信制高校
兵庫県の公立通信制高校
奈良県の公立通信制高校
和歌山県の公立通信制高校
中国地方
鳥取県の公立通信制高校
島根県の公立通信制高校
岡山県の公立通信制高校
広島県の公立通信制高校
山口県の公立通信制高校
四国地方
徳島県の公立通信制高校
香川県の公立通信制高校
愛媛県の公立通信制高校
高知県の公立通信制高校
九州地方
福岡県の公立通信制高校
佐賀県の公立通信制高校
長崎県の公立通信制高校
熊本県の公立通信制高校
大分県の公立通信制高校
宮崎県の公立通信制高校
鹿児島県の公立通信制高校
沖縄県の公立通信制高校
私立高校
私立全日制高校
不登校から全日制私立高校を目指す場合は、中学の先生に相談する、自分で高校に電話をして聞いてみるなど、個別に不登校生徒の受け入れの可否を調べてみてください。
当日点だけで選抜、特別に面接を課す、不登校生徒は受け入れないなど、その年々によって流動的な高校もあるようです。
模擬試験を受けている方や、学力検査の得点が高い方は交渉してみてはいかがでしょうか。
不登校生の受け入れを重視している私立の全日制高校は、以下があります。
私立定時制高校
私立定時制高校の数は年々減少していて、夜間定時制の数も減少傾向にあります。
夜間定時制から昼間定時制に変更する高校が増えていることも一因でしょう。
平成24年度の文部科学省の調査によると、公立の定時制高校と、私立の定時制高校の学校数は、公立651校に対し、私立は30校になっています。
以下、定時制課程が設置されている私立の高等学校の一覧です。
※ リンクが貼られていない都道府県は、私立の定時制はない所在地です。
北海道地方
北海道の私立定時制高校
東北地方
青森県の私立定時制高校
岩手県の私立定時制高校
秋田県の私立定時制高校
宮城県の私立定時制高校
山形県の私立定時制高校
福島県の私立定時制高校
関東地方
茨城県の私立定時制高校
栃木県の私立定時制高校
群馬県の私立定時制高校
埼玉県の私立定時制高校
千葉県の私立定時制高校
東京都の私立定時制高校
神奈川県の私立定時制高校
中部地方
新潟県の私立定時制高校
富山県の私立定時制高校
石川県の私立定時制高校
福井県の私立定時制高校
山梨県の私立定時制高校
長野県の私立定時制高校
岐阜県の私立定時制高校
静岡県の私立定時制高校
愛知県の私立定時制高校
近畿地方
三重県の私立定時制高校
滋賀県の私立定時制高校
京都府の私立定時制高校
大阪府の私立定時制高校
兵庫県の私立定時制高校
奈良県の私立定時制高校
和歌山県の私立定時制高校
中国地方
鳥取県の私立定時制高校
島根県の私立定時制高校
岡山県の私立定時制高校
広島県の私立定時制高校
山口県の私立定時制高校
四国地方
徳島県の私立定時制高校
香川県の私立定時制高校
愛媛県の私立定時制高校
高知県の私立定時制高校
九州地方
福岡県の私立定時制高校
佐賀県の私立定時制高校
長崎県の私立定時制高校
熊本県の私立定時制高校
大分県の私立定時制高校
宮崎県の私立定時制高校
鹿児島県の私立定時制高校
沖縄県の私立定時制高校
私立通信制高校
公立75校に対し、私立の通信制高校は年々増えつづけています。
JリーグクラブのFC琉球が設立した「FC琉球高等学院」や、ホリエモンこと堀江貴文さんがつくられた「ゼロ高等学院」など、既存の通信制高校と提携したサポート校も開校されています。
【無料】 の ズバット通信制高校比較 というサイトでは、あなたのお住まいの近くの通信制高校を無料で一括資料請求できます。
各校の違いや学校の選び方だけでなく、説明会・相談会・ 体験入学などの情報も満載です。気になる学費の比較も!
わたしたちも実際に取り寄せてみましたが、一括で資料が手元に届くのは便利ですね! 無料だから安心だし!
取り寄せはいたって簡単で、そのやり方と、感想を載せています。>>> https://ai-am.net/zubato
リンクを貼っておきますね。↓↓
公立の通信制高校と、私立の通信制高校の違いには、学費の差 があります。
公立の通信の場合だと目安1年で3万円程度。私立ですと1年で20万円以上の学費と見込んでおかないと、ってかんじです。
17万円の差にある違い(選択コースの豊富さや、不登校生徒・経験者の受け入れに積極的でサポート体制が整っているメンタル面、レポートや試験などの勉強面のサポート、進学・卒業するために必要なサポートなど)をメリットとおもうか、いなかは個々によるところでしょう。
合わせて読みたい学費のこと ↓↓
[kanren postid=”5398″]
以下、高卒資格が得られる私立の通信制高校の一覧です。
※ 高卒資格は得られないサポート校単独は載せていません。
※ リンクが貼られていない都道府県は、私立の通信制はない所在地です。
北海道地方
東北地方
青森県の私立通信制高校
岩手県の私立通信制高校
秋田県の私立通信制高校
宮城県の私立通信制高校
山形県の私立通信制高校
福島県の私立通信制高校
関東地方
茨城県の私立通信制高校
栃木県の私立通信制高校
群馬県の私立通信制高校
埼玉県の私立通信制高校
千葉県の私立通信制高校
東京都の私立通信制高校
神奈川県の私立通信制高校
中部地方
新潟県の私立通信制高校
富山県の私立通信制高校
石川県の私立通信制高校
福井県の私立通信制高校
山梨県の私立通信制高校
長野県の私立通信制高校
岐阜県の私立通信制高校
静岡県の私立通信制高校
愛知県の私立通信制高校
近畿地方
三重県の私立通信制高校
滋賀県の私立通信制高校
京都府の私立通信制高校
大阪府の私立通信制高校
兵庫県の私立通信制高校
奈良県の私立通信制高校
和歌山県の私立通信制高校
中国地方
鳥取県の私立通信制高校
島根県の私立通信制高校
岡山県の私立通信制高校
広島県の私立通信制高校
山口県の私立通信制高校
四国地方
徳島県の私立通信制高校
香川県の私立通信制高校
愛媛県の私立通信制高校
高知県の私立通信制高校
九州地方
福岡県の私立通信制高校
佐賀県の私立通信制高校
長崎県の私立通信制高校
熊本県の私立通信制高校
大分県の私立通信制高校
宮崎県の私立通信制高校
鹿児島県の私立通信制高校
沖縄県の私立通信制高校
情報収集
小学校や中学校で不登校をしても高校は行けます! そうして、小学校、中学校と違い、高校は自分に合った学校を選べます。
[kanren postid=”1296″]
どんな高校があるのだろう? からはじまり、自分のペース、カラー、環境等と照らし合わせて、気になる高校は各校調べてみる。
入試情報のほかにも特徴や学習スタイル、合格率、学費も見比べて自分に合った、自分に合いそうな、学校を見つけてほしいとおもいます。
そのためにも情報を集めることは重要となってきます。
先述の、通信制高校を無料で一括資料請求できる ズバット通信制高校比較 が優れているなあと思った点に、各校の違いや学校の選び方だけでなく、
説明会や相談会、体験入学などの情報が満載 プラス、サポート校や高卒認定予備校の資料も一括請求できるところでした。
高校は通過点と捉え、高卒認定を利用しようと考えている場合にも便利ですね。
家庭教師の資料請求
でも…… 勉強はどうしよう?
ちっともしていないし、、、 かと言って塾に行くのもイヤだし、、、
といった方には、家庭教師をご検討されるのもいいんじゃないかな? と思います。
小中高に行かなかった娘の 星山海琳 が、大学に行くため高認にトライしたときも、まーーーったくわからなかった数学はマンツーマンで教えてもらいました。
>>> 中高で習う数学は12時間でマスターした!! 〜小中高には行かないで大学に行った娘の話.数学篇
ネットから簡単に資料請求ができる家庭教師の情報サイトを調べたので、こちらもリンクを貼っておきますね。↓↓
従来の対面の家庭教師
従来の、家にきてもらっての家庭教師です。
このタイプの家庭教師さんで、ネットから簡単に、しかもよさげなサイトを探してみました。
関東・甲信越・東北にお住まいの方には、こちらがありました。
4年連続、口コミNo.1の「家庭教師がんば」。小・中・高はもちろん、不登校をしている方向けのコースもあるようです。
- 勉強嫌い
- わからないところがわからない!
- 家でまったく勉強をしない
- 平均点がとれない
- がんばっても時間だけが過ぎてしまう
といった方にも、ぴったりの勉強法を見つけてくれるとのこと。
今なら授業の無料体験が受けられます!
西日本にお住まいの方限定! 資料請求はもちろん、無料体験授業もありました!
[box class=”yellow_box” title=”無料体験実施地域” type=”simple”]
(関西)大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山
(中国)岡山県・広島県
[/box]
勉強が嫌い、苦手、不登校をしている子どもさんなどの、やる気と自信を引き出すのが得意!とのこと。
ただ成績を上げるだけではなく、「やる気力」「理解力」「習慣力」の3つの成長力を身につける指導を行っているそうです。
また、教材を無料で進呈してくれたり、高額教材の販売や、教師のランクによる追加料金、中途解約費などは一切ないと書かれてあるところも安心できますね。
無料体験の授業は、実際に子どもを担当する先生が行ってくれるそうです!
オンラインの家庭教師
オンラインは、ネット上で家庭教師を受けられる学習サービスです。
「自宅近くに塾や家庭教師・無料の学習室がない」、「塾・訪問する家庭教師よりも費用を抑えたい」、「基礎学力を向上させたい」などの問題もオンラインなら解決できますね。
資料請求は、お問合せフォームから気軽に申し込めます(直接お電話もOK)。
家庭教師を比較して選ぶなら
かてきょナビでは、一括資料請求で15社を徹底比較 できます!
簡単な「かてきょ診断」では、質問に答えるだけで、子どもに合った家庭教師を見つけてくれます。
講師の数と質が優れた、厳しい採用基準を設けている家庭教師センターだけを厳選している! とのことなので、安心できますね。
複数の資料を見比べて、子どもに合うコースや指導内容、気になる料金をまとめて比較しましょう!
高校に行くということ、行かないということ
- 日本の高校に行く
- 海外留学をする
- 高卒認定制度を受ける
- いま自分がしたいことに(していることに)高卒資格は必要ではないから、だからいまは高校には行かない
- etc
道はひとつではないので、おおいに迷ってください。
自分自身が何を望んでいるのか。
高校に行く意味がないとかんじる…。高校に行く必要は今はない…。だけど高卒資格は持ってて損はないだろうし(理由や動機はなんだっていい)行っとこうかな。。。
あるいは、今必要じゃないんだから、「いつか」のためになんて行かない。。。 どちらも、どれも、アリです。
先生や親主導で(ほぼ)勝手に進められるのではなく、自分(の胸の奥)にきいて、こころの準備ができて、自分の意志主導で決めてほしいと願います。
AI-amのメンバーふたり、吉田晃子、星山海琳は、15歳の春(中学卒業したその年・15歳に高校進学という既成概念)にこだわる必要はまったくないとおもっています。
[kanren postid=”827″]