『小さな天才の育て方・育ち方-小・中・高に通わず大学へ行った話』の発売から約1ヶ月がたちました!
amazonレビューのほか、「本が好き!」(http://www.honzuki.jp)という書評サイトでもレビューを書いていただいたので、ご紹介します。
■ 「本が好き!」レビュー紹介 ■
① 小学校から高校まで学校に通わず、勉強もしなかった著者が、大学に合格した方法とは?
② 小・中・高校に通わないで、半年の準備期間だけで大学に合格した娘とその親の話。とは言え、単純な勉強法の話ではありません。 ← いまここ
④ 子供は、うまく育てれば本来持つ力を発揮できるということが分かった本でした。
⑥ 親や教師が邪魔しなければ、子どもはみな天才だ。と言ったのは誰だったろう。 これは子どもの天才を信じて、通常の学校教育という邪魔を控えた、勇気ある母子の物語である。
小・中・高校に通わないで、半年の準備期間だけで大学に合格した娘とその親の話。とは言え、単純な勉強法の話ではありません。
小・中・高校に通わないで、半年の準備期間だけで大学に合格した著者。
学校に通わないで大学進学できた理由と、そこに至るまでの人生を、著者とその母親の二人それぞれの視点で綴っています。著者は小学校に通い始めてすぐに、「学校」というものに違和感を感じ、小学校に行くのをやめます。
替わりにサドベリースクールという、自分の好きな事をやって過ごせる学校に通い、いわゆる「学校の勉強」を全くと言ってしてなかったのですが、17歳の夏にふと思い立って大学受験する事にし、高認試験、センター試験を経て大学に合格します。これだけ見ると、短期間で効率よく勉強した人の話のようにも思えてしまいますが、あくまで17歳の夏までにも社会との繋がりを持っていて、その中で自主的に生活していく上で身に付けていた知恵や考え方がベースにあったから、大学合格レベルまで持って行けたのであって、単純な勉強法の話ではありません。
むしろ、かなり特殊なケースの話で、あまり一般化できるものではないと思います。
子育てにおいて参考になるような内容も含まれているとは思いますが、なかなか小学一年生の段階で「学校に行かない」と宣言できる子もいないでしょうし、それを認められる親も居ないでしょう。
そのような状況だったからこそ為し得た、大学進学だったのではないでしょうか。
(レビュアー:アカナ さん)
http://www.honzuki.jp/book/238535/review/156313/
「本が好き!」レビュー紹介 ③
わがままでいいんだ、と子供がおもえたら、それは幸せ へすすむ ⇒