多様性を尊重しあう共生社会なんだから「ヨコの関係」の家庭に恐怖はいらない

am3こんにちは、AI-am(アイアム) 吉田 晃子 です。

映画『コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~ 』を観て、ふわ〜っとおもったことと、

11月11日(日)、滋賀県長浜市、ならびに

11月18日(日)、大阪・心斎橋にて、「話し合ったつもりになってない? – 子どもが約束を守れない理由はここにある – 」を開催します!

10月に東京で開催した模様、ご感想もご紹介します。

知っているようで知らない、わかっているようでわからない、「話し合い」をいっしょに勉強しましょう!

 

だめだめマン

たとえば、こどもが「◯◯ したい」って言って、

それが親にとっては都合の悪いものだったり、やってほしくないものだったりすると、即座に「ダメ」って親は言う。

 

「オモチャ買って〜」→「ダメ!買わない」

「ディズニーランドに行きたーい」→「ダメ!行かない」

「学校行きたくない…」→「ダメ!行きなさい」

「ゲームしたい!」→「ダメ!許しません」

 

◯◯ したいという欲求を、こどもが口にしただけのこの時点で、「うわぁ〜、なんで? なんで即座にダメって言うの?」 と思っちゃうけど、

さらに驚くのは、

「ダメ」って言われたこどもが、「ダメ」って言われたあとに、続けて自分の想いを話すと、親はさらに怒るんだよね。

「ダメって言ってるでしょ〜 お母さんがダメって言ったらダメなのー」、「ダメなもんはダメなの〜〜」みたいなね。

 

明治以降の輸入物と、「話し合う」が根付いていない

平和的な問題解決法がある。

話す」(「言う」→「話し合う」)っていうこと。

 

だけど、よくもわるくも、「長いものには巻かれておけばいい」や、「みんなで渡れば怖くない」(みんなと一緒であることの安心)といった精神があるこの国では、「話し合う」が根付いていない

 

それは家庭においてもいっしょ〜。

家庭でも、「親の言うことをよく聞くこどもは素直ないい子」なんていう「タテの関係」がほとんど(人権という概念が根付かないのは輸入物だからかな? 何年かかるんやろな…)

こどもが話した「想い」は、「聞き分けのない駄々」として処理されて、

でもって「素直じゃない子」、「親の言うことを聞けない悪い子」ハンコ(おとなになっても消えないBCGのハンコ注射みたいなやつ)を体に刻みつけるように押してくる。

やりたいことをやっている人とやりたいことが出来ない人のたった1つの違いで「素直」について書いたけど、そりゃあ、こんなじゃ素直になれないよね)

 

おとなになっても消えないBCGのハンコ注射みたいな、ハンコ注射

あの「お前は悪い子」ハンコは こわいんよね。ほんま、めちゃくちゃこわい。

「タテの関係」の親子は、親が子に怒る(&叱る)とき、恐怖を与えるから。

 

力のあるものが、ないものに、恐怖を与えて圧力をかける。。。戦争とまったくいっしょ。

「お母さん、怒るよ!」とか、「置いていくよ!」みたいな言い方をするやつな。

 

恐怖で人を支配したら(権力を振りかざしたら)ぜーーーったいにあかんと、わたしはおもってる。

あれ、独裁やん。わたしはヒトラーのようなやり方は嫌い。わたしは平和が好き

 

しやから、こどもの頃、事あるごとにハンコ注射を押してくる母に対して、「素直じゃないのはどっちやねん!」とおもってた。

いつの日か、もしも親になれたのなら、あんな親にはならんとこ、っておもってた。

 

家庭に恐怖はいらない

でもね、ちがうんだよね。

母は《知らなかっただけ》

みんな《知らないだけ》

 

だから、平和的な問題解決法を学ぶ必要があるとおもう。

 

家庭に恐怖はいらないんだから。

家族は、「ヨコの関係」。多様性を尊重しあう共生しゃかいなんだから。

 

悲しみがあったときや、イラ立ったとき、暴言や態度などで攻撃する(怒る)のではなくて、言葉で意思を示せばいい。

揉め事があったら話し合うということを家庭でしていけばいい。

 

言葉で意思を示すことを、こどもに教えていくの。

暴力に頼らなくてもいいような方法を。

ハンコ注射とはもう、バイバイ!

(『コスタリカの奇跡 〜積極的平和国家のつくり方〜』の感想でもある。)

 

《知らなかっただけ》なんだから、知ろう!

日ごろは、「 親と子がハッピーになるコミュニケーション講座 」で、平和的問題解決法をお伝えしていますが、

それとは別に、

そもそも「話し合う」ためには必要なものがあって、それが何なのか。

教えられてきていないわたしたちは、話し合ったつもりでいます。

 

だからね、一緒に勉強しよう!

知ろう!!

 

詳細・お申し込みについて

このイベントは終了しました!
映像ご購入の詳細はこちら >>> https://ai-am.net/vol1-3release

[aside type=”boader”]

オヤトコ発信所と勉強会 Vol.1
「話し合ったつもりになってない?
– 子どもが約束を守れない理由はここにある -」in 大阪

日時2018年11月18日(日)終了しました
10時00分〜12時00分

 

場所:大阪市中央区西心斎橋2-18-6 アベニュー心斎橋ビル

 

参加費:3900円(おみやげテキスト付)
☆ 前回の東京会場に、会場またはwebで参加された方は1200円(aiam.life365@gmail.com へご連絡ください!)

 

今回も、web参加ができますよー!

◯ web参加(ライブ配信を視聴する参加方法)の場合 …

参加費は、直接お越しになる場合と同様に 3900円 です(☆ 前回の東京会場に、会場またはwebで参加された方は1200円)

Youtubeで配信しますので、Googleアカウントをお持ちの方は、リアルタイムにコメントを書き込んでいただけます!

また、会場では、一方的に受講するような形ではなく、対話をしながら勉強を進めていきますが、
web参加の方から
いただいたコメントやご質問すべてにお応えできるかどうかは、当日の進行状況によって異なります。ご了承のうえお申し込みください。

web参加の場合、おみやげテキストは各自でプリントしていただく形となります(会場参加の方には、直接手渡しいたします!)

☆ キャンセルに伴う返金はいたしかねますので、ご了承ください。
☆ 子ども連れでのご参加はできません。その場合は、web参加(ライブ配信の視聴)をお申し込みください。

この勉強会は、先着でご予約を受け付けます。
Paypal「今すぐ購入」ボタンよりお進みください。

銀行振込をご希望の方は、aiam.life365@gmail.com へご連絡ください。

 

↓ 会場へお越しになられる方はこちら ↓




 

 

↓ ライブ中継で参加される方はこちら ↓




お支払完了後、Paypalからのメールとは別に、AI-amからメールをお送りいたします(24時間以内※2)。
このメールをもちまして、ご予約成立となります。

※1 Paypalに登録されているメールアドレスへご連絡いたしますのでご注意ください。
※2 24時間が経ってもこちらからの連絡がない場合は、お手数ですが aiam.life365@gmail.com へお問い合わせください)

[/aside]

 

11/11(日)、滋賀県長浜市でも開催決定!

<11/11(日)・滋賀>
滋賀県長浜市でも開催決定!

こちらはオフラインのみですが、わざわざ来てね。

詳細、お申込みはこちら ➡︎ https://www.facebook.com/100003860586629/posts/1256053144533360/

 

前回東京で開催したときにいただいた感想も掲載してます ⬇︎
[kanren2 postid=”16207″]

 

投げ銭はこちら

Paypal.Meの画面を移行後、「送信」よりお進みください。
金額はおいくらでも、と言いたいところなのですが、手数料が差し引かれてしまうため、すみませんが300円〜でお願いします。

この記事がよかった役に立ったオヤトコ発信所を支援したい・応援したいと思ってくださった方は、よろしければ投げ銭をお願いします!

心の支えにさせていただくとともに、これからの活動に役立てていきます。