YouTuberになりたい子ども、親が就かせたくない職業No.1のYouTuber

am3こんにちは、

AI-am(アイアム)
よっぴー です。

YouTuberは今のこどもがあこがれる職業のひとつだけど、あなたのこどもさんが「YouTuberになりたい!」と言ったら、どうしますか? どんな感情がわきそうですか?

全国の中学生・高校生が、将来なりたい職業

ソニー生命保険株式会社の調査によると、

中高校生がなりたいとおもっている職業は以下のようになりました。 ↓↓↓

中学生の将来なりたい職業

男子中学生では、

1位 ITエンジニア・プログラマー(24.0%)
2位 ゲームクリエイター(20.0%)
3位 YouTuberなどの動画投稿者(17.0%)
4位 プロスポーツ選手(16.0%)
5位 ものづくりエンジニア(自動車の設計や開発など)(13.0%)
6位 公務員(11.0%)
7位 学者・研究者(10.0%)
7位 社長などの会社経営者・起業家(10.0%)
9位 教師・教員(9.0%)
9位 医師(9.0%)

女子中学生では、

1位 歌手・俳優・声優などの芸能人(19.0%)
2位 絵を描く職業(漫画家・イラストレーター・アニメーター)(14.0%)
3位 医師(13.0%)
4位 公務員(11.0%)
5位 文章を書く職業(作家・ライターなど)(10.0%)
6位 保育士・幼稚園教諭(9.0%)
7位 教師・教員(8.0%)
7位 ゲームクリエイター(8.0%)
9位 デザイナー(ファッション・インテリアなど)(7.0%)
10位 YouTuberなどの動画投稿者(6.0%)
10位 マスコミ関係(記者・TV局スタッフなど)(6.0%)

出典:ソニー生命保険株式会社

[aside]
2017年3月21日~3月27日の7日間、全国の中高生に対し、「中高生が思い描く将来についての意識調査」をインターネットリサーチで実施し、1,000名(中学生200名、高校生800名)の有効サンプルの集計結果を、平成29年4月25日発表されました。(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)
>>> https://www.sonylife.co.jp/company/news/29/nr_170425.html
[/aside]

高校生の将来なりたい職業

男子高校生では、

1位 ITエンジニア・プログラマー(20.8%)
2位 ものづくりエンジニア(自動車の設計や開発など)(13.3%)
3位 ゲームクリエイター(12.5%)
4位 公務員(11.8%)
5位 学者・研究者(9.5%)
5位 運転手・パイロット(9.5%)
7位 教師・教員(7.8%)
7位 会社員(7.8%)
9位 プロスポーツ選手(7.3%)
10位 YouTuberなどの動画投稿者(6.8%)

女子高校生では、

1位 公務員(18.8%)
2位 看護師(12.8%)
3位 歌手・俳優・声優などの芸能人(12.5%)
4位 教師・教員(10.8%)
5位 絵を描く職業(漫画家・イラストレーター・アニメーター)(9.8%)
6位 保育士・幼稚園教諭(9.0%)
7位 カウンセラーや臨床心理士(8.5%)
8位 デザイナー(ファッション・インテリアなど)(7.5%)
9位 学者・研究者(5.8%)
9位 会社員(5.8%)

出典:ソニー生命保険株式会社

子どもに将来なってほしくない職業

これに対して、親はどう考えているのか? こどもたちの夢に対して、親世代はどのような感情を抱いているのか?

ソニー生命が発表した調査から、日刊SPA! の取材班が調べられています。 ↓↓↓

30歳以上の親世代が子どもに将来なってほしくない職業

1位 YouTuber(59%)
2位 営業マン(11%)
3位 ゲームクリエイター(8%)
4位 スポーツ選手(7%)
5位 公務員(7%)

日刊SPA!取材班が、2018年3月16日、全国の子どもを持つ30歳以上の男女100人に対しアンケートを行い、子どもに将来なってほしくない職業を聞かれました。(調査方法:アイブリッジ(株)提供の「リサーチプラス」モニター)
>>> https://nikkan-spa.jp/1462289

YouTuberになってほしくない理由

どうしてYouTuberは、親世代からここまで忌み嫌われているのか。

日刊SPA!取材班は、そこのところも取材されていて、以下はその理由の一部です。

>>> https://nikkan-spa.jp/1462289/2 より引用しています。

父親編

「一生続けていける仕事ではないから」(32歳・会社員)

出典:日刊SPA!

「安定しないこと、再生回数を増やすことに夢中になって、物事の判断が鈍ってしまう可能性があることが心配です」(34歳・会社員)

出典:日刊SPA!

「パソコンに向かってばかりの仕事をしてほしくないから」(36歳・公務員)

出典:日刊SPA!

「もう少し現実味のある、出来たら誰かの為になるような仕事をしてほしい」(31歳・男性)

出典:日刊SPA!

母親編

「趣味ですることで仕事としては安定性がないから」(32歳・専業主婦)

出典:日刊SPA!

「安定してない。馬鹿なイメージ。今だけの職業」(32歳・専業主婦)

出典:日刊SPA!

「 ネットに動画を流すだけで楽して稼げるなら、何でもアリになるのは悲しいです」(32歳・専業主婦)

出典:日刊SPA!

「人気が出れば良いが、そんな人はわずか一握り」(36歳・専業主婦)

出典:日刊SPA!

将来と今日の境がある職業、ない職業

「我が子には安定した暮らしをして欲しい」という親の心情が、よくわかりますね。賛成派の親御さんもいらっしゃるとおもいますが、日刊SPA!取材班の調査結果には、反対派の方の意見のみが載っていました。

わたしはというと、賛成か反対か、といった捉えかたはしてなくて、「公務員になりたい!」のなら「将来」、公務員試験を受けて採用される必要がありますが、

YouTuberは、なにも「将来」を待たなくたって、「今日」からスタートできるやん、とおもいます。

つーか、なりたいなら、「今日」からスタートしろよ、とおもいます。14歳以上であればGoogleアカウントを持つことができるんだしね。

たとえば、公務員やサラリーマンなどだったら、昨日まで「公務員」や「サラリーマン」をしていなくっても、就職した日から「公務員」や「サラリーマン」の務めをして、月末には「給料」がもらえるけれど、

YouTuberはプロスポーツの選手などといっしょで、昨日まで撮ったことも公開したこともない人が、「今日」から「YouTuber」になったって、「給料」をもらうことはできません。

YouTuberにしても、インスタグラマーやブロガーにしても、誰でも自由に発信ができ、ビジネスができる時代だけれど、「公務員」や「サラリーマン」のような境界線のある職業ではないからこそ、やりたい!なら、今日からやれば、っておもいます。

こどもになってもらいたい職業は、こどもがなりたい職業 だな、わたしは。

投げ銭はこちら

Paypal.Meの画面を移行後、「送信」よりお進みください。
金額はおいくらでも、と言いたいところなのですが、手数料が差し引かれてしまうため、すみませんが300円〜でお願いします。

この記事がよかった役に立ったオヤトコ発信所を支援したい・応援したいと思ってくださった方は、よろしければ投げ銭をお願いします!

心の支えにさせていただくとともに、これからの活動に役立てていきます。