会話の重要性!主体性を持ち自主性のある子どもに育つための秘訣

am3こんにちは、

AI-am(アイアム)
よっぴー です。

 

主体性を持ち、自主性のある子どもに育ってほしいと望むのなら、ここからはじめませんか?

会話を深めることによって観えてくるのは、相手よりもむしろ「自分」という人間の姿。

どうして欲しかったのか、親は知らない

子どものころ、どうしても買ってほしいものがあって、母に駄々をこねたことがあります。

「みんな持ってんねんもん! わたしもほしい! どうしてもどうしても欲しい!!」と。

 

かえってきた言葉は「ヨソはヨソ。ウチはウチ。贅沢いうもんやない!」。

説教とともに母はわたしに言いきかせた。

 

一方で、「ちょっとは○○ちゃんを見習いなさい!」と言って、母はわたしに言いきかせる。

内心で矛盾をかんじたのは言うまでもありません。

○○ちゃんを見習えだなんて、「ヨソはヨソ。ウチはウチ。贅沢いうもんやないで、お母ちゃんも」と。

 

身につけさせられたものは想像力ではなく鈍感力

こうして日常のなかで積み重なった、触れられることすらなかった感情や欲求は、闇に葬られていきます。

 

かなしみを与えたことに気づかないでいる親は、当然ながら子どもが受けたかなしみにも気づきません。

子どもを知れるせっかくのチャンスを逃したことも、

おいては、自分を知れる学びとよろこびをもらい損ねたことも、

闇に葬った罪の深さにも気づきはしません。

 

数年後、反抗という形で子どもが自己の存在を表してもです。

まるで なまえのないかいぶつ

他者不在の 「我々」の世界 ですむオトナが「思春期」で片付けていく。

 

会話とはなにか

言動に焦点をあて、一方の価値観を押し付けているだけのこれらは「会話」ではありません。

まして「言いきかす」という行為は相手を否定し、殺し、なまえのないかいぶつにしていきます。

 

会話は、他者の考えを知り、それを自分の考えと総合することができるもの。

また、新しい考えに接することで、自分がもつ価値を疑い、考えを確かめ、より道理の通った強力なものにもしてくれます。

 

会話を深めることによって観えてくるのは、相手よりもむしろ「自分」という人間の姿。

自分の考えや望むことがはっきりみえてくると、みんながこうするから自分もそうしなければならない… というような「ねばならない」基準では動かなくなります。

 

周囲の枠はちゃんと認識したうえで、自分の思想や感じたことを基準に行動していく自信が生まれます。

 

闇に喰われる人間の造り方

こうやって子どもは(人は)「会話」を通して大いに自信が育つのだから、話すことによって考えを交換できる環境 (違いを認めあえる環境)で、子ども時代を過ごしてほしい。

会話(&遊び)を制限することは成長を妨害します。

 

きっと、だからなんだろうな、公の学校が私語を禁止するのは。

おしゃべり(会話)する時間を持たせないように仕組んでいるのは。

 

「このことを考えなさい」と指示された議題はあっても、自由な思考の流れはない。

そこにあるのは学習指導要領に添って導く答えであり、会話ではない。

主体性を持ち、自主性のある子どもが育ったら困るから。

 

目指す姿は主体性

抑圧された行き場のない感情が「自分が選んだ人生をよろこびと共に歩んで生きたい」と叫んでいます。

言いきかせるんじゃない。話を聴く。これはおとなの役割。

自分をもたない、いい子にして座ってるだけのぬいぐるみにしたくないんなら、ここからはじめませんか?

 

ちなみにわたしがどうしても欲しかったものは、↓↓ これ。ひみつのアッコちゃんのテクマクマヤコン。[amazonjs asin=”B00PZRNIDY” locale=”JP” title=”カプセル ひみつのアッコちゃん コンパクトコレクション レア含む全5種セット”]

 

この魔法があれば、自分はぬいぐるみから脱せると、こころからおもったのでした。

 

[box class=”yellow_box” title=”ハッピーな親と子になるコミュニケーション”]

でももう、いま持ちたいのは、魔法なんかじゃありません。

親がどんなふうに関われば、子どもは健全に育ち、親も子もハッピーでいられるか。安心した間柄でいられるか。

 

リニューアルした「親と子がハッピーになるコミュニケーション講座」では、話しかた・聞きかたを学びます。会話や話し合いは、これらの上に建つものです。

ご興味のある方は、ぜひぜひ一緒に学びましょう〜。

 

 詳細はこちらから

親と子がハッピーになるコミュニケーション講座

[/box]

 

投げ銭はこちら

Paypal.Meの画面を移行後、「送信」よりお進みください。
金額はおいくらでも、と言いたいところなのですが、手数料が差し引かれてしまうため、すみませんが300円〜でお願いします。

この記事がよかった役に立ったオヤトコ発信所を支援したい・応援したいと思ってくださった方は、よろしければ投げ銭をお願いします!

心の支えにさせていただくとともに、これからの活動に役立てていきます。