-
学校・教育
「不登校」から「学校に行かない選択」へ!時代は問題志向から解決志向になる
問題志向から解決志向へ。学校と宿題に費やす時間がもったいないじゃん。だから学校に行かないを選ぶよ。で、その先ってどんななの? -
情報・お知らせ
裸になったら見えてくる【11月6日 愛知・名古屋市】選ぶことをはじめよう、これか…
11月6日(日)、愛知県名古屋市は昭和区山手通のコメダ珈琲山手店があるペポ山手ビル会場での「小さな天才の育て方・育ち方」出版記念トークライブレポートです。 -
情報・お知らせ
子どもと「いま」を真剣に遊ぼう【11月5日 愛知・岡崎市】三河サドベリースクール…
11月5日(土)、愛知県岡崎市にある三河サドベリースクール シードームさん主催の『小・中・高に通わず大学へ行った話と、これからの「学び」の話』講演レポート。 -
情報・お知らせ
味わうということ【10月23日 奈良】コープ自然派/デモクラティックスクール ア…
10月23日(日)開催された、コープ自然派「つながる委員会」さんと、デモクラティックスクール アースさん共催の『小・中・高に通わず大学へ行った話と、これからの「学び」の話』お話会レポート -
家庭・子育て
自分が二十歳のときに竹富島でみた夕陽を今二十歳の娘と見るしあわせ
フェイスブックで綴ったつぶやき。沖縄サドベリースクールと竹富島。 -
情報・お知らせ
やりたいことをやる!【10月15日 沖縄】沖縄サドベリースクール講演レポート
10月15日(土)、沖縄サドベリースクール主催にて開催された『小さな天才の育て方・育ち方-小・中・高に通わず大学へ行った話』出版記念対談のレポート、ならびに16日(日)の交流会の模様です。 -
情報・お知らせ
サドベリースクール、デモクラティックスクールってなに?【10月10日 和歌山】i…
この日本でも彼方此方の地に、公の学校以外の がっこう が誕生していっています。持続可能な地球学校「大地虹色」もそのひとつ。今回は和歌山にできた大地虹色での講演レポート。 -
情報・お知らせ
学校行かない!勉強しない!我がままを生きて…今、ますますHappy【10月2日 …
棘みたいなささくれ感なく、楽しそうに生きている子どもたちと会えた湘南サドベリースクールでの出版記念対談&交流会レポート。 -
情報・お知らせ
「お母さんのがっこう」をつくります
お母さんのがっこうをつくります。いつでも来られる、会える、おしゃべりができる、お母さんのフリースクール。そこで、これからの子どもに必要なこと、自分自身に必要なこと、そういうことをいっしょに考えたり学んで、お母さんがしあわせになっていく場所です。 -
家庭・子育て
小中高には行かなかった娘が大学に行くと言ったときの母の心境を話したい
小中高には通わず自分のハートがキャッチしたしたいこと、知りたいこと、好きなことだけをして暮らしていた星山まりんさんが「大学に行く」と言ったときの母の心境を書いています。 -
情報・お知らせ
明日はどっちだ!【9/25 東京・渋谷】わくわく創造基地ミライLabo講演レポー…
各会場、空気がちがっていて、その体感はとてもおもしろいです。ちょっと先の時代、未来を示そうとされている渋谷・ミライLaboさんでの出版記念対談&交流会レポート。 -
社会・日記
「やりたいことをやる」ためには、夢よりも現実をみよう
「やりたいけど現実的にできない」という現実は、ほんとうに現実なんだろうか? それってむしろ、妄想じゃないんでしょうか。 -
情報・お知らせ
【9/22・鳥取】『小・中・高に通わず大学へ行った話』出版記念対談&交流会レポー…
新田サドベリースクールのある鳥取県八頭郡智頭町にて開催された出版記念親子対談&交流会のレポートです。 -
学校・教育
学校は今、誰をしあわせにしているのか
ここにこそある教育の神髄。林竹二さんの書籍から『教育亡国』と『教育の根底にあるもの』を紹介します。 -
情報・お知らせ
< 九州ツアー・レポート 11 > 宮崎・高鍋町「夢はないんです」
会場となった「野の花館」の建物は、江戸時代末期に建てられた古い民家を、高千穂町土呂久から移築してきたもの。訪れる者をただ迎え入れてくれる歴史の誇りをかんじる、とてもすてきな空間でした。 -
情報・お知らせ
< 九州ツアー・レポート 10 > 福岡・行橋「学校をふつうに卒業したほうが、将…
おりしも、9月1日。平日にもかかわらず90名を超える方々にご参加いただきました!「夏休みが終わっても、ほんとうに学校へ行かなくてもいいですか?」という子どもからの質問も。 -
情報・お知らせ
< 九州ツアー・レポート ⑨ > 大分・杵築「学校が合わない子は、その枠が窮屈な…
同窓会にみるようなリラックス感で、ゆったりとした交流会となりました。悩んでいたのは「知らなかっただけ」。 学校が合わない子は、その枠が窮屈なだけ。 -
情報・お知らせ
< 九州ツアー・レポート ⑧ > 鹿児島・姶良「蒲生の大楠」のある町
たくさんの人が未知の世界(教育観)に関心をもたれていて、雨の音のように、これからの学びが変わっていくのが聞こえてきます。多数の人が自分軸を整えだしている! -
情報・お知らせ
< 九州ツアー・レポート⑦> 熊本・球磨「熊本日日新聞」に掲載していただきました…
自分を大切にしてくれない場所からは逃げよう。自分が安心できる場所で居よう。学校もそうだよ。 -
情報・お知らせ
< 九州ツアー・レポート⑥> 福岡・久留米「ハッピーな親と子になるコミュニケーシ…
怒ることも、叱ることも、褒めることもなく、ふたりがおだやかに過ごせる、健全でハッピーな会話。親と子が、あるいは夫と妻、妻と姑、彼と彼女など、対立することなく、だれもがおだやかに話しあう方法をいっしょに学びあいました。