-
学校・教育
小沢健二著『企業的な社会、セラピー的な社会』を読んで納得した「不登校問題」という…
こんにちは、 AI-am(アイアム)の よっぴー です。 常々不思議だなって思っていた […] -
暮らし・旅行
【空港泊】タイ・スワンナプーム空港で野宿!おすすめのソファ
こんにちは、AI-am(アイアム)です。 先日イラン・テヘランへ行くとき、タイ・バンコ […] -
学校・教育
卒業式に出る理由・出ない理由。不登校でも卒業式を欠席したら後悔した?
こんにちは、AI-am(アイアム)の 吉田 晃子 です。 卒業式の季節ですね。 ここの […] -
学校・教育
「完全不登校」って、誰が決めた?
「不登校」という言葉が一般的になってくると、最近は「完全不登校」という言葉もちらほら耳にするようになりました。でもこれを言っているのはたいてい親御さんがたで、子どもが使っているところは、わたしはいまだに見かけたことがありません。 -
情報・お知らせ
< 3/25 > よっぴー・まりんのトークライブ in 長浜市
3月25日(日)、滋賀県・長浜市にて、よっぴー・まりん のトークライブが開催されます。お近くの方も遠くの方も、ぜひぜひお越しください! -
学校・教育
不登校になる主な理由が「本人の情緒的問題・無気力」「人間関係」「学業の不振」って…
こんにちは、AI-am(アイアム)の 吉田 晃子 です。 健康社会学者の河合薫さんが、 […] -
情報・お知らせ
疲れる兄弟ケンカの叱り方と解決策?「兄弟ケンカを止めたくなくなる、ケンカをしなが…
こんにちは、AI-am(アイアム)です。 2月16日(金)、「兄弟ケンカを止めたくなく […] -
不登校のこと
子どもが不登校になると生じる10個の不安と解消法【不登校における親の不安・後編】
こんにちは、AI-am(アイアム)の 吉田 晃子 です。 前回の記事、 不登校になれる […] -
社会・日記
「自由」という言葉をつかうひとのなかには「不自由」がある
こんにちは、AI-am(アイアム)の 星山まりん です。 よくつかわれる「自由」という […] -
学校・教育
サドベリースクール立ち上げやデモクラティックスクールを作るために必要な原点と注意…
こんにちは、AI-am(アイアム)の 吉田 晃子 です。 サドベリースクール(デモクラ […] -
社会・日記
友だちってなに? 友だちがいない・少ないことへのコンプレックスは大切にしよう
「まりんさんにとって友だちとはなんですか?」という質問について考えてみました。それから、「友だちがいない、あるいは少ない」ことへのコンプレックスを抱えているとき、大切にしたいこと。 -
社会・日記
不登校と放送禁止になった泉谷しげるの『黒いカバン』と支配服従関係
こんにちは、AI-am(アイアム)の 吉田 晃子 です。 好きなアルバムって、何回も、 […] -
暮らし・旅行
【深夜営業】広島のお好み焼き(広島焼き)朝5時まで食べられるお店3選
朝5時まで営業している広島のお好み焼き(広島焼き)屋さんをご紹介します。地元の方から聞いた「おいしくないお店」の情報も。 -
暮らし・旅行
今日の命は拾い物。クロマニヨンズとサイコロと広島焼き
こんにちは、AI-am(アイアム)の 吉田 晃子 です。 昨夜はクロマニヨンズのライブ […] -
家庭・子育て
兄弟喧嘩をすることで得ている学びと親の関わり方
こんにちは、AI-am(アイアム)の 吉田 晃子 です。 言っても言ってもやめない兄弟 […] -
家庭・子育て
激しい兄弟ケンカも叱らず1秒でおさまるユーモアな解決法
こんにちは、 AI-am(アイアム)の 吉田 晃子 です。 子どもたちの兄弟ケンカ。兄 […] -
暮らし・旅行
【最新版】アゼルバイジャンのビザ(e-Visa)を取得してみた
アゼルバイジャンのビザを「e-Visa」で取得してみました!取得方法、料金、日数など。 -
情報・お知らせ
子どもは親を愛している< 2/10 > 親子のコミュニケーション~支配せず、支配…
こんにちは、AI-am(アイアム)です。 2月10日(土)は愛知県長久手市にて、「 ア […] -
暮らし・旅行
【最新版】イランのビザを日本で取得する方法(郵送編)
日本で事前にイランのビザを取得してみました。申請書の書き方、日数、かかる料金、ダブルのビザを取得する裏技など。 -
学校・教育
学校に行っててもPTA退会できますか?不登校だからPTA加入しなくていいですか?
[aside]この記事は、note に移行しました。 全文を読みたい方は、note で販売しています […]